ナビゲーションを読み飛ばす

熊本市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

  • 市民連合
    福永 洋一 議員
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月24日
  • 本会議 質問
1 指定管理者制度による公共施設の運営等について
 (1)コロナ対策としての財政支援について、これまでの取組と今後の対策
 (2)光熱水費等の高騰、特に燃料費の高騰に対しての財政支援について、これまでの取組と今後の対策
 (3)働く職員の賃金の実態把握と対策について
2 地域力の把握と対策について
 (1)令和2年2月の市長答弁以降の取組についての確認
 (2)校区ごとの地域力の把握と具体策について
 (3)地域力向上のためのまちづくりセンターの役割について
3 街路樹や低木、公園の樹木等の今後の管理の在り方について
 (1)街路樹・低木の管理について
 (2)公園の樹木や低木等の管理について
4 各区の権限や財源について
 (1)現状の区の権限についての確認と権限の拡充について
 (2)ハード事業含めての予算の拡充について
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 質問
1 花博の総括と、今後の取組について
 (1) 花博の総括等
 (2) 花のあるまちづくりの取組
2 孤独・孤立の対策について
 (1) 新年度の予算の取組内容
 (2) 実態把握
 (3) 孤独・孤立対策の具体化
3 市民参画・協働による市政・まちづくりについて
 (1) 市民の声を市政に反映させるためのこれまでの取組
 (2) 2000人市民委員会の取組の総括等
4 子供たちの声を反映した学習環境等の改善について
 (1) 不登校児対策
 (2) 校則の見直し
 (3) 部活動の指針遵守
 (4) ランドセルやカバンの重さ対策
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 質問
1 政令指定都市10年目を迎えて
 (1)上質な生活都市くまもとづくりについて
 (2)政令指定都市10年目の総括と課題について
 (3)将来の人口維持に向けて
2 政令指定都市中、下位レベルにある施策の推進について
 (1)幼児の虫歯罹患率の改善に向けて
 (2)男性職員の育休取得率について
3 子供たちの学習等の環境について
 (1)小中学校の部活動について
 (2)教科書等の教材の取扱いについて
 (3)不登校の児童・生徒への対策について
4 市行政を担う職員の人材確保と育成について
 (1)市職員の採用試験受験者数と合格後の採用状況等の推移について
 (2)新規採用後の離職率について
 (3)中途退職者の意識調査等の実施と分析について
 (4)職員の人材確保と育成について
5 身近な避難所の設置について
 (1)地域指定の一時避難場所のリストアップについて
 (2)対象の避難場所への支援や情報提供等について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
1 新型コロナウイルス感染症対策に関する財源と人的資源の確保等
 (1) 新型コロナウイルス感染症対策に関わる財源の確保等
 (2) 新型コロナウイルス感染症対策に関わる人的資源の確保等
2 地域防災力の向上に向けて
 (1) 地域組織の現状と課題
 (2) 要配慮者等避難者の支援体制
 (3) 避難所の環境整備
3 介護保険制度20年の総括と課題
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 質問
1 コロナ対策について 市民の命と暮らしを守るために
 (1) 高齢者、障がい者等関連の対策について
 (2) コロナの影響での市民の暮らしの実態把握と対策について
 (3) 感染症指定医療機関等の体制等について
  ① 現場職員への対策について
  ② コロナ感染者の病床確保の取組について
 (4) PCR検査・ワクチン接種について
  ① PCR検査の対象者の拡充について
  ② ワクチン接種の優先順について
2 庁舎整備について
3 防災対策と地域防災力の強化について
 ・熊本豪雨災害、コロナを経験してからの新たな取組の必要性について
4 地球にやさしい脱炭素なまちづくりについて
 ・「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」に向けての実行計画策定(3月末)について
5 その他
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進
  防災減災の推進 地域防災力の向上
2.生涯を通じた健康づくりの推進
  健康づくりの支援 歯と口腔の健康づくりの推進
3.市民病院の決算について
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議 質問
1 地域共生社会の実現に向けた地域づくりの強化について
2 安全安心、暮らしやすいまちづくりについて
 (1)高齢者・子育て世代・障がい者等に優しいまちづくり
 (2)地域交通網の整備
 (3)災害時の地域の対応力強化の取組
3 空き家対策について
 (1)空き家の現状把握後の取組
 (2)空き家の利活用促進のための具体の取組
4 市のネーミングライツ・広告事業について
5 選挙の投票率向上のための具体策について 
 (1)先の県知事選 中央区開票所の109票不足について
 (2)他都市の取組等、中長期的な取組の事例の提案と見解
6 世界女子ハンドボール大会を終えて
7 地域力の把握と、その対策の必要性について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月17日
  • 予算決算委員会
1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進について
2.効率的で質の高い市政運営の実現
3.安全で利便性が高い都市基盤の充実
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月14日
  • 本会議 質問
1 復興と市財源確保策について
 (1)将来を見据えた財政運営について
 (2)市民サービス・職員へのしわ寄せ懸念
 (3)市税等の自主財源増のための経済政策の具体策
 (4)国への更なる予算措置の要望
2 人口減少社会に向けての人材確保策について
3 公共交通再編について
 (1)バス事業者の統合
 (2)地域の交通網整備
4 子どもたちの保育・教育の環境の整備について
 (1)保育環境の充実
 (2)教育環境の整備
5 社会的弱者を支える地域づくりの推進について
 (1)「ささえりあ」の役割と機能充実
 (2)わが事・丸ごと地域共生社会づくりと地域包括ケアシステム
6 住みよいまちづくりに向けて
 (1)空き家対策
 (2)街路樹・低木の整備
7 省エネ対策について
 (1)屋根貸し条例制定後の取り組みと今後
 (2)公共施設のLED化推進
8 地域防災の取り組みについて
 (1)防災連絡会の設置の推進と災害への備え
 (2)小中学校と地域の連携による災害対応訓練の実施
 (3)次なる災害に備えての防災教育の推進
9 地域の公共施設の役割と機能充実について
 (1)地域コミュニティの拠点としての整備の必要性
 (2)自然災害時の避難場所としての役割と整備
10 会計年度任用職員制度について
 (1)条例制定等スケジュール・内容の確認
 (2)賃金労働条件の改善
 (3)財源の確保
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月13日
  • 予算決算委員会
1.子どもたちを犯罪から守るために
2.生涯を通して健やかで、いきいきと暮らせる健康福祉の充実
3.安全で良好な教育環境の整備公設の児童育成クラブについて
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月13日
  • 予算決算委員会
1.人材確保育成助成金について
2.空家等対策事業について
3.地域ニーズへの対応について
映像を再生します
  • 平成29年第4回定例会
  • 11月28日
  • 本会議 質問
1 区役所の役割とその権限・予算等について
2 空き家対策について
3 民生委員・児童委員の役割と課題について
4 会計年度任用職員制度について
5 災害時の指定管理者制度導入施設の役割について
6 災害対策としての安全・安心なまちづくりについて
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月11日
  • 予算決算委員会
1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進について
2.生涯を通して健やかで、いきいきと暮らせる保健福祉の充実について
3.安全で利便性が高い都市基盤の充実について
4.豊かな人間性と未来へ飛躍できる力を育む教育の振興について
映像を再生します
  • 平成28年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 質問
1 震災対策と予算確保について
 (1)国への予算要望について
 (2)市としての予算確保策について
2 災害対策について
 (1)ハード面の改善について
 (2)ソフト面の改善について
 (3)4.14震災記念日について
3 保育の質の確保について
 (1)施設の設置基準について
 (2)子育て支援員制度について
(3)保育士の専門性と保育の質の確保について
4 介護人材の確保策について
 (1)熊本市の需給推計と人員確保の目標設定について
 (2)外国人労働者の受け入れ実態と市の方針について
 (3)人材確保策の具体的な取り組みについて
5 安全安心の救急搬送体制について
 (1)119番による救急出動(出場)の仕組みについて
 (2)患者情報の保有と活用について
 (3)医療依存度が高い市民情報の取り扱いについて
6 障害者差別解消法の啓発と実効性を高める取り組みについて
映像を再生します
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 質問
1 区役所等の役割・機能の見直しについて
2 マイナンバー制度の管理と運用について
3 少子高齢化対策について
 (1)地域包括ケアシステム構築に向けて
 (2)子育て支援としての病児・病後児保育の現状と課題について
4 児童相談所の現状と役割、機能等について
5 障害者差別解消法の施行への取り組みについて
6 市民の暮らしに関わる各条例について
7 未来を担う子どもたちの食を支える取り組みについて
8 ふれあい収集の拡充について
9 指定管理者制度について
10 TPP対策について
11 投票率向上策について
12 その他
映像を再生します
  • 平成26年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 質問
1 第5次行財政改革について
 (1) 時間外縮減と職員体制について
 (2) 市民サービスの向上策について
 (3) 市民協働のまちづくりについて
2 公共施設の整備計画について
 (1) 消防施設の整備計画について
 (2) 小中学校の教育環境の整備計画について
3 安全安心のまちづくりについて
 (1) 老朽家屋対策について
 (2) 街路樹対策について
4 空き家対策について
 ・国の制度「空き家再生等推進事業」活用の方針と具体策について
5 定住促進策について
 (1) 定住促進策に向けて取り組むための担当部署について
 (2) 担当部署の役割について
 (3) 各局・各課との連携や体制整備について
6 北熊本スマートインターチェンジの設置の今後の方針について
 (1) 2015年度供用開始困難の原因について
 (2) 新聞報道の内容の確認等
7 その他
映像を再生します
戻る