ナビゲーションを読み飛ばす

熊本市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

  • 市民連合
    田上 辰也 議員
  • 令和6年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月11日
  • 予算決算委員会
1 熊本都市圏の交通体系について
(1)熊本都市圏総合都市交通体系調査について
(2)定時性速達性のある鉄軌道の迅速な普及について
 ・台湾の視察で感じたこと
 ・TSMC周辺の交通渋滞の解消について
 ・上熊本駅における市電と熊本電鉄の結節について
 ・熊本都市圏の交通計画について
 ・自走型ロープウェイ(ZIPPER)への関心
2 公園利活用及び環境保護地区の保全について
(1)「江津湖野鳥の森」の再生と保全を求める請願について
 ・請願の採択をどのように受け止めているか
 ・採択決議を受けての取組
3 花畑広場一帯の利活用について
(1)花畑広場の活用状況
(2)花畑広場と辛島公園の一体化
(3)花畑広場に隣接する民間駐車場の取得可能性
4 駐輪場の防犯対策について
(1)自転車盗難の発生
(2)防犯カメラの設置
5 地域猫適正管理について
(1)飼い主のいない猫の不妊去勢手術の拡充内容
(2)市民負担の解消策
6 部活動のあり方について
(1)部活動指針の周知
(2)教職員の働き方改革との整合性
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
1 地域猫適正管理推進事業
(1)地域猫活動の推進体制拡充について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
1 友好姉妹都市交流の意義と「熊本市国際戦略」改訂の方針
 (1)友好姉妹都市交流の意義と今回の交流目的について
 (2)情勢の変化を受けて「熊本市国際戦略」の改訂の方針について
2 ジェンダーギャップ改善の取組
 (1)本市の女性職員の割合と、監督職・管理職の割合の状況について
 (2)女性管理職登用の目標値及び登用率の向上について
 (3)当事者である女性職員の意見について
 (4)女性管理職を増やすための取組について
3 生活困窮者へのプッシュ型支援
  ・様々な滞納の情報から生活困窮者を発見し、行政が連携して支援する取組について
4 地下水の有効活用による都市の魅力化と保全意識の向上
  ・水の恵みを感じ、保全意識の向上を図る取組について
5 市電の全体計画~車依存の街からの変身~
  ・次期の熊本地域公共交通網形成計画について
6 ランドセルの中身の軽量化
 (1)ランドセルやかばんの重さの調査結果について
 (2)始業式や終業式の日に1日で持ち運びさせることの改善について
7 学校の宿題を無くす取組
8 校区の見直しと柔軟化
  ・熊本市内一律の基準の設定について
9 その他
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月27日
  • 本会議 質問
1 子どもに関する政策について
 (1)「こどもを育てるまちづくり基本条例」(仮称)の制定
 (2)医療費の高校3年生までの支援拡充
 (3)学校給食について
  ①給食完全無償化
  ②オーガニック給食
2 社会福祉法人の運営の在り方
 (1)理事長報酬の適正化
 (2)理事の半数は女性を
 3 犯罪被害者等支援条例の提案について
4 市電の延伸について
5 地下水の有効活用
 (1)電停のミストシャワー
 (2)市電緑のじゅうたんへの自動散水
6 自然公園法の理念を生かす取組
 (1)金峰山・立田山・託麻三山・雁回山・水前寺江津湖を自然公園に
 (2)パークレンジャーの育成
 (3)水前寺江津湖「野鳥の森」を公園区域に
7 自転車活用のまちづくり
 (1)熊本市自転車活用推進計画の施策
 (2)加勢川(江津塘・木部塘)ちゃりんぽみちの実現
8 鶯川流域の洪水対策と県道六嘉秋津新町線のバイパス計画について
9 教員の不適切な指導に対する再発防止対策について
 (1)全教職員へのアンケートの実施
 (2)男子生徒の命日に市内全校で教職員の黙祷の実施
 (3)担任が一人でよいのか、担任複数制の検討をすること
 (4)より地域に開かれた学校とするための学校評議員制度の機能強化
 (5)子どもたちへの心のケアの実施
10 校区の見直しと柔軟化について
11 その他
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 質問
1 女性のリーダーシップ育成について
2 市民通報システムの周知
3 犯罪被害者等支援条例の制定について
4 DV加害者更生教育プログラムについて
5 男性用トイレにサニタリーボックスの設置を
6 江津湖の野鳥の森復活のために
7 公園の有効活用について
8 水路敷きの不法占用建物の撤去
9 市電延伸の方針
10 テストがない、宿題がない、先生がいない、「夢見る小学校」
11 学級担任制の在り方
12 校区の見直しと柔軟化について
13 その他
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 質問
※発言の取消しに伴い、この録画映像の一部に無音・ぼかしの加工を行っております。あらかじめ、ご了承ください。

1 AEDの所在地確認と使い方の周知
2 ノーマライゼーションのため男子トイレにも汚物入れの備付け
3 子供の貧困防止のため離婚後の子育てと養育費の確保
4 DV加害者更生教育プログラムの実施体制
5 熊本から全国へ発信して暮らし続けていけるための起業の支援
6 電子カルテをスマホで確認する仕組みの導入とサイバー攻撃への備え
7 水前寺江津湖公園の開発規制
 (1)野鳥の森の破壊を食い止められなかったのか
 (2)同じことを繰り返さないために
8 野鳥の森の復活など環境保全事業をふるさと納税の返礼品の対象に
9 市営住宅に若年層の入居で地域コミュニティの活性化
10 学校における働き方の改善状況
11 校区の見直しと柔軟化について
12 公立夜間中学校設置の検討状況
13 その他
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
1 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1) 新型コロナウイルス感染症による病死者と自死した人の数
 (2) 濃厚接触者でもPCR検査で陰性なのに一律に自宅待機させる理由
 (3) ワクチン接種効果の科学的検証
 (4) ワクチン接種者を一律に規制する理由
 (5) 地域の実情に応じて、一律規制から一部緩和へ
2 保健所の機能強化について
 (1) 業務の状況に応じた体制構築の検証
 (2) 緊急時の職員配置計画
 (3) ジョブローテーションの活用による平常時の支援体制
3 保育所等が休園になった場合の保護者支援について
4 犯罪被害者の支援について
 ・条例制定の必要性
5 ごみステーションの管理運営について
 (1) ごみステーションの設置と管理運営の実施主体
 (2) 自治会の負担
 (3) 超高齢社会への備え
6 公園や街路樹の落葉について
 (1) 樹木所有者の責任による維持管理
 (2) 隣接居住者等との協議と協力
7 白川での流域治水について
 ・セーフティーネットとしての遊水池
8 自転車活用のまちづくりについて
 (1) 熊本市自転車活用推進計画の具体的な施策
 (2) 加勢川ちゃりんぽみちの実現
9 校区の見直しと柔軟化について
10 熊本市立高校・専門学校の改革への期待について
11 その他
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 質問
1 公文書の管理について
2 新型コロナウイルス感染症による税収減の予測と対策について
 ①2020年度税収減の予測
 ②税収減に対応した補正予算
 ③コロナ不況を見通した中期財政計画
3 新型コロナウイルス感染症で増える失業休業に対する再就職支援の取組
 ①雇用情勢の推移
 ②再就職支援の取組
4 気候非常事態宣言
5 市電延伸計画実現への決意について
6 水前寺江津湖公園を守る行政について
 ①野鳥の森を守った市民運動をどう受け止めたか
 ②工事中止後の取組は
 ③開発工事への行政指導
 ④野鳥の森を復活できないか
7 お悔やみコーナー
8 都市計画道路の見直しについて
9 加勢川ちゃりんぽみちの実現について
10 白川での流域治水について
 ①立野ダムの危険性認識
 ②堆積土砂の除去
 ③遊水地の必要性
11 校区の見直し柔軟化について
12 学校改革の現状認識について
 ①「学校改革!教員の時間創造プログラム」の検証
 ②公会計化(給食費・学校徴収金)の現状と問題点、その解決策
13 「チーム学校」に向けて義務教育での担任制について
 ①教員の負担や働き方の現状
 ②授業交換など授業の質を高める取組
 ③教科担任制の実施に向けた考え方
14 鶯川の治水について
15 秋津浄化センター跡の土地利用について
 ①熊本県の道路計画
 ②新外秋津線を南下延長して農免道路との接続
16 その他
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月17日
  • 予算決算委員会
1.企業立地促進事業について
2.街路樹の維持管理について
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 質問
1 市電延伸計画のスピードアップについて
2 若者の死亡率1位が自殺であることについて
3 子どもの権利を理解する必要性について
4 学校のバリアフリー化について
5 給付型奨学金の検討状況について
6 校区の見直し・柔軟化の進め方について
7 フッ化物洗口に代わるむし歯対策事業について
8 子どもの貧困対策として養育費の確保対策について
9 女性職員の登用について
10 地方交付税のあるべき姿とその認識について
11 EVバスの導入について
12 本市への農地寄付が課税されることについて
13 市民病院へのアクセスについて
 (1)都市計画道路の整備によるアクセス確保
 (2)健軍商店街の一方通行の解消について
 (3)電停から病院受付への動線について
14 加勢川ちゃりんぽみちの実現について
15 公園の有効活用について
16 鶯川の治水計画について
17 その他
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月6日
  • 本会議 質問
1 議会改革への協力について
2 企業内保育所の整備促進について
 (1)民間企業の整備状況と働き方改革としての期待
 (2)率先垂範で市庁舎に保育所
3 電気バスの導入について
4 本市への農地寄附について
 ・寄附したのに課税とは
5 立野ダムに代わる総合的な治水対策について
6 校区の見直し・柔軟化に関する合意形成について
7 学校のバリアフリー化整備推進計画について
8 ファイリングシステムの徹底と公文書管理条例の制定について
 ・執務室の整理整頓と公文書改ざん廃棄の防止のため
9 熊本市における子どもの貧困対策について
 (1)熊本市子どもの貧困対策庁内連絡会議の開催状況
 (2)子どもの養育に関する合意書や離婚前講座に関しての検討状況
10 サイクリングロードの充実について
 (1)白川のサイクルハイウェイの整備状況
 (2)加勢川(川尻~若葉)にもサイクリングロードを
11 健軍商店街の一方通行の必要性について
12 新市民病院へのアクセスについて
 (1)駐輪場の設置
 (2)都市計画道路の整備
13 藤崎台県営野球場の移転について
14 連携中枢都市圏構想について
 (1)圏域内の公共施設の相互利用に向けた取り組み
 (2)案内標識の統一化
15 熊本労働局と熊本市における雇用対策連携協定の進捗状況
16 公園の有効活用について
17 その他
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 質問
1 救急医療情報キット「命のバトン」について
 (1) 本市の取り組み状況は
 (2) 今後の方針は
2 市民病院の移転に伴う交通渋滞対策について
 (1) 都市計画道路の整備によるアクセス確保
 (2) 健軍商店街の市道の双方向交通について
 (3) 市電の病院への乗り入れについて
3 公園の有効活用について
 (1) 公園内にカフェやレストランを
 (2) 民間主催のイベントへの協力を
 (3) 沼山津広場の管理と名称変更
4 桜町再開発施設における交通センターのあり方について
 (1) バス路線は適切か
 (2) 電気バスの導入を
5 立野ダムに代わる治水対策について
 (1) 白川中流域に河川整備計画を
 (2) 鹿帰瀬町・弓削町に遊水池兼用の運動公園の整備を
6 熊本市公共施設等総合管理計画の実施について
 (1) 未利用地の集約と管理について
 (2) 校区の見直し・柔軟化について
7 歯の健康について
 (1) 8020運動の中で学校保健の位置づけは
 (2) 虫歯予防は人生のどの時点でどのような指導をするのが効果的か
 (3) フッ化物洗口事業による学校への負担と事業効果のバランス
8 課税について
 (1) 市税収納率の状況と対応策について
 (2) 集落内開発地域と都市計画税について
 (3) 道路敷地提供に伴う農地納税猶予解除に対する課税について
映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
1 震災と復旧復興費用について
 (1)特別措置法の制定見込み
 (2)地元負担を限りなくゼロにするための国からの支援
2 連携中枢都市圏構想と震災復興について
 (1)公共施設の相互利用(清掃工場・斎場・下水道)
 (2)連携交流のための道路網整備
3 立野ダム建設の危険性と代替案について
 (1)地震による倒壊の可能性
 (2)堆積土砂の除去と期間
 (3)立野ダムから排出される土砂による利水障害
 (4)白川中流域に河川整備計画を
4 放射能汚染土の公共工事利用について
 (1)震災工事への受入可能性
 (2)市民の健康や農業への影響
5 市民病院の移転について
 (1)交通渋滞対策
 (2)交通体系の整備と市電延伸
6 本市開催の国際大会へ向けたおもてなしの準備について
 (1)安全な食材の提供
 (2)公共空間における受動喫煙の防止対策
7 事業所内保育所の拡充について
 (1)市役所本庁舎に設置を
 (2)病院内保育所の運営の弾力化
8 子どもの貧困対策について
 ・身近な自治体でこそできること
9 その他
映像を再生します
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月23日
  • 本会議 質問
1 自治基本条例の最高規範性と尊重義務について
2 大西市長が議会に期待すること
3 少子化対策として若者の労働環境の改善ついて
4 藤崎台県営野球場の移転と市電の延伸について
5 待機児童解消のための事業所内保育所の一般開放について
6 立野ダム建設に関する説明責任について
7 学校のバリアフリー化整備推進計画について
8 学校におけるフッ化物洗口普及モデル事業について
9 その他
映像を再生します
  • 平成26年第3回定例会
  • 9月16日
  • 本会議 質問
1 幸山市政の振り返りと政治家の心構えとして思うこと
2 職員の人材充実について
 (1) 女性管理職の登用について
 (2) 法曹有資格者の職員採用と採用後の配置について
3 健康まちづくりとして禁煙の推進について
 (1) 職員の禁煙チャレンジへの支援について
 (2) 飲食店における分煙禁煙の奨励策について
4 会議室等公共施設の予約に関するサービス向上策について
 (1) 一括予約システムの構築について
 (2) 公共施設コンシェルジュの配置について
5 立野ダム建設に係る市民対話と引き起こされる農業被害について
 (1) 白川改修・立野ダム建設促進期成会の要望と市民との対話について
 (2) 立野ダムから排出される土砂による農業被害について
6 東部地区に計画されている家畜排せつ物処理施設について
 (1) 環境局が担当する理由について
 (2) 遊休施設になってしまいかねない懸念について
 (3) エネルギー政策としてバイオガス発電の可能性について
 (4) 硝酸性窒素対策への効果について
7 生活道路の課題について
 (1) 防災防犯のため袋地道路の解消策について
 (2) 私道への舗装補助について
8 老人憩の家の老朽化に伴う補修経費について
9 その他
映像を再生します
戻る