ナビゲーションを読み飛ばす

熊本市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

  • 地域創世
    小池 洋恵 議員
  • 平成31年第1回定例会
  • 2月25日
  • 本会議 質問
1 観光・スポーツ・文化戦略~交流人口増の取り組みについて~
 ・本市の交流人口増に向けての観光・スポーツ・文化戦略と戦術は
2 国の礎である農業の振興を~熊本ブランドの確立に向けて~
 ・熊本市としてGAPの取り組みを支援する考えは
3 地域コミュニティ、地域づくりについて
 ①一人暮らしの高齢者対策についてのシステム構築等への提案
 ②熊本市ファミリー農園の「指定に関わる一定の条件」の緩和を
 ③平成27年第3回定例会で質問の河川敷の利活用についての進捗
 ④「地域デビュー応援企業」の創設、地域づくりに貢献する企業認定証を交付するなど、市としての支援制度を創設してはどうか
4 防災計画等・危機管理のあり方について
 (1)自主防災クラブについて
  ①結成率(クラブ数、町内会のカバー率、活動実態)
  ②熊本地震の際の存在数、機能したか、その評価は
  ③今後の市の方向性(結成促進、育成及び活動支援)
 (2)地区防災計画の策定について
  ・作成や運用の進捗状況、今後の方向性
 (3)危機管理に際して重要となる情報共有のあり方について
  ①自然災害等に関する情報共有の手段及び避難誘導、特に夜間の避難誘導
  ②夜間や要援護者に対し都市作りのベースとなる危機管理について【上質な都市】とは、いつまでどこまでを目標として構築していくのか
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月14日
  • 予算決算委員会
1.里親制度普及、委託の推進について
2.花畑町別館跡地利活用検討経費について
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月14日
  • 予算決算委員会
1.地域防災計画策定経費について 映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 質問
1 熊本地震を踏まえた総合的な危機管理システムの再構築について
 (1)事前の被災リスクの把握・検討について
 (2)大規模災害発生時における相互応援協定等の推進について
 (3)防災関係マニフェストの実績・進捗について
 (4)福祉避難所におけるコミセンの活用について
 (5)災害時の情報共有におけるガバメント2.0とオープンデータの活用について
2 教育現場について
 (1)教員本来の業務以外の時間の取られ方の実態について
 (2)ICTの利活用や地域人材の利活用について
3 観光戦略について
 (1)インバウンド観光戦略について
 (2)防災教育都市・スポーツ教育都市への推進について
 (3)ふるさと納税を活用した観光連携事業推進について
 (4)地域ブランド戦略について
映像を再生します
  • 平成27年第3回定例会
  • 9月11日
  • 本会議 質問
1 「コミュニティ」と「コンシェルジュ」について
 (1)コミュニティについて
  ①本市が目指すコミュニティの状態
  ②地域コミュニティ再構築に向けた支援の内容、その事業効果
 (2)地域コミュニティセンターについて
  ①地域コミュニティ構築への効果
  ②今後の方向性
 (3)地域コンシェルジュについて
  ①具体的な役割
  ②職員配置の想定
  ③多様な地域に適す人材の資質、その教育の考え方
2 地域防災関係について
 (1)地域版ハザードマップ作成の推進について
  ①未作成地域の作成スケジュール
  ②災害時に活用できる仕組み
 (2)避難所誘導について
  ①いつでも誰でも認識できる避難経路の工夫
  ②避難所における物資等の情報掲示
  ③校区単位の防災情報がもたらす課題への対策
 (3)地域防災訓練について
  ①広域災害を想定した地域防災訓練の考え方
  ②自助・共助の訓練を進めている校区の把握
  ③DIG(災害図上型訓練)の支援等
 (4)HUG(避難所運営管理訓練)の必要性について
  ①避難所開設・避難所運営マニュアル
  ②HUGの活用計画
 (5)関連の市長マニフェストについて
3 公園の利活用について
 ・関連のマニフェストについて
4 河川敷の利活用について
 ・関連のマニフェストについて
映像を再生します
戻る