ナビゲーションを読み飛ばす

熊本市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

市民連合
  • 令和6年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月11日
  • 予算決算委員会
田上 辰也 委員 1 熊本都市圏の交通体系について
(1)熊本都市圏総合都市交通体系調査について
(2)定時性速達性のある鉄軌道の迅速な普及について
 ・台湾の視察で感じたこと
 ・TSMC周辺の交通渋滞の解消について
 ・上熊本駅における市電と熊本電鉄の結節について
 ・熊本都市圏の交通計画について
 ・自走型ロープウェイ(ZIPPER)への関心
2 公園利活用及び環境保護地区の保全について
(1)「江津湖野鳥の森」の再生と保全を求める請願について
 ・請願の採択をどのように受け止めているか
 ・採択決議を受けての取組
3 花畑広場一帯の利活用について
(1)花畑広場の活用状況
(2)花畑広場と辛島公園の一体化
(3)花畑広場に隣接する民間駐車場の取得可能性
4 駐輪場の防犯対策について
(1)自転車盗難の発生
(2)防犯カメラの設置
5 地域猫適正管理について
(1)飼い主のいない猫の不妊去勢手術の拡充内容
(2)市民負担の解消策
6 部活動のあり方について
(1)部活動指針の周知
(2)教職員の働き方改革との整合性
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月11日
  • 予算決算委員会
西岡 誠也 委員 1 学校給食調理場のクーラー設置
(1)衛生管理基準をクリアしているか
(2)早急なクーラー設置について
2 東部公民館図書室の会計年度任用職員
(1)会計年度任用職員の増員について
3 コミュニティセンターの指定管理料
(1)指定管理料の積算見直しについて
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 半導体関連企業の進出に伴う人材不足対策について
2 熊本市立地適正化計画の見直しについて
3 救急搬送の現状と救急搬送情報システムの導入について
 (1) 搬送先医療機関の検索方法等について
 (2) 救急搬送情報システムの導入について
4 総合ビジネス専門学校の発展的取組について
 (1) 改革に向けた取組と本年度の入試の状況について
 (2) 今後の発展的取組について
5 職員の人材確保について
 (1) 近年の採用、離職等の状況について
 (2) 人材確保のための対策について
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 2月29日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 選挙投票率向上の取組について
 (1) 4年前の県知事選挙の実績
 (2) 新たな投票率向上の取組
 (3) 主権者教育の導入強化
2 池上校区まちづくりについて
 (1) 新設される西消防署の施設
 (2) 旧水道センター跡地の活用
 (3) 西環状道路高架下の活用
 (4) 池上インター開通前のイベント
 (5) 今後の西環状道路の工事対応
3 地域限定保育士制度について
 (1) 制度導入の検討状況
 (2) 人手不足解消の取組
4 学校での体罰問題について
 (1) 本市の体罰件数及び内容
 (2) 教育委員会と学校との連携した減少への対策
5 その他
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 2月28日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 今後10年の政令指定都市としてのビジョンについて
2 災害時の避難所整備について
 (1) 災害弱者である高齢者や障がい者の避難所
 (2) 医療的ケア児等の避難対策
 (3) ニーズの高いペット同伴避難所
3 児童生徒の就学環境の向上について
 (1) 35人学級の実現
 (2) 教員の複数担任制、グループ担任制の実現
 (3) インクルーシブ教育の実現
4 こども支援の確実な進展について
 (1) ヤングケアラー問題
 (2) 里親問題
 (3) 性虐待問題
5 犯罪被害者等支援条例の運用について
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 男性の育児休業取得率アップについて
2 生徒の新たな休暇制度について
3 道路台帳整備について
4 道路を広く使うために
 (1)道路占有について
 (2)中心後退について
 (3)公開空地について
5 動植物園のモノレール事故について
6 区役所に対する要望について
7 旧天明新川流域治水対策について
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 公契約条例制定の検討状況について
2 本市DXの取組について
 (1)これまでの本市DX推進の取組状況・成果と課題について
 (2)くまもとDXアクションプランの策定に向けて
 (3)デジタルデバイド解消に向けた取組について
3 地域経済の浮揚について
 (1)地域経済再建プランの取組について
 (2)花畑広場利用の取組について
 (3)熊本城の公開活用の取組について
4 教育課題について
 (1)熊本市教育振興基本計画(教育大綱)について
 (2)第2期 学校改革!教職員の時間創造プログラムについて
 (3)本市中学校の部活動改革について
5 消防行政について
 (1)Live119の取組について
 (2)救急出場の現状と課題対処の取組について
 (3)救急安心センター事業#7119の取組について
6 その他
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
田上 辰也 委員 1 地域猫適正管理推進事業
(1)地域猫活動の推進体制拡充について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
島津 哲也 委員 1 ヤングケアラー支援体制強化事業
(1)令和4年度決算額の内訳および取組等の実績について
(2)令和5年度の新たな取組について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
山内 勝志 委員 1 庁内ネットワーク整備経費
(1)市役所テレワーク環境等の整備方針について
2 職員研修経費
(1)コロナ禍期間中の採用職員研修について
3 地域コミュニティセンター運営経費
(1)コミュニティセンターの修繕経費の予算配当について
4 交通安全教育経費
(1)ブレーキ踏み間違い事故防止について
5 失業者就業支援事業
(1)介護分野における雇用対策について
6 空家等対策事業
(1)空家における危険除去について
7 私道等整備経費
(1)共有私道の整備補助の拡充について
8 電停改良経費
(1)健軍電停における乗客の安全確保について
9 学校施設整備経費
(1)給食室における熱中症対策について
10 投資有価証券
(1)投資有価証券運用の運用管理等について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 友好姉妹都市交流の意義と「熊本市国際戦略」改訂の方針
 (1)友好姉妹都市交流の意義と今回の交流目的について
 (2)情勢の変化を受けて「熊本市国際戦略」の改訂の方針について
2 ジェンダーギャップ改善の取組
 (1)本市の女性職員の割合と、監督職・管理職の割合の状況について
 (2)女性管理職登用の目標値及び登用率の向上について
 (3)当事者である女性職員の意見について
 (4)女性管理職を増やすための取組について
3 生活困窮者へのプッシュ型支援
  ・様々な滞納の情報から生活困窮者を発見し、行政が連携して支援する取組について
4 地下水の有効活用による都市の魅力化と保全意識の向上
  ・水の恵みを感じ、保全意識の向上を図る取組について
5 市電の全体計画~車依存の街からの変身~
  ・次期の熊本地域公共交通網形成計画について
6 ランドセルの中身の軽量化
 (1)ランドセルやかばんの重さの調査結果について
 (2)始業式や終業式の日に1日で持ち運びさせることの改善について
7 学校の宿題を無くす取組
8 校区の見直しと柔軟化
  ・熊本市内一律の基準の設定について
9 その他
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 教育を受ける権利について
 (1)不登校児童生徒について
 (2)熊本市の自立支援対策とその周知方法
 (3)フリースクール等への公的支援
2 差別解消について
 (1)経産省の性差別問題の最高裁判決を受けて
 (2)LGBT理解増進法(略称)について
 (3)パートナーシップ制度について
3 これからの水泳授業について
 (1)学習指導要領における水泳授業について
 (2)繰り返される水難事故
 (3)子供たちの水難事故を無くすための授業
4 こども局の働く環境について
  ・まずは働く環境をつくる
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月23日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 長溝団地の浸水対策について
  ・今後の浸水対策について
2 教育問題について
 (1)学校施設のバリアフリーの整備状況について
 (2)インクルーシブ教育の推進について(国連勧告を受けて)
 (3)教職員不足について
3 福祉問題について
 (1)重度障害者の入院時のヘルパー利用について
 (2)障害者の65歳問題について
 (3)障害者の地域移行について
4 里親制度の現状と課題について
 (1)ショートステイ事業の推進について
 (2)2・2・2体制について
5 公共交通問題について
 (1)路面電車3連接ノンステップ電車導入について
 (2)狭小電停解消工事の進捗具合について
 (3)市民病院までの市電の延伸について
6 市役所本庁舎建て替え問題について
  ・体制の強化と市長の想い・決意について
7 バリアフリーマスタープランについて
 (1)制定理由、目指すもの、周知方法について
 (2)熊本市政への位置づけについて
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月22日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 選挙投票率について
 (1)統一地方選挙投票率の状況について
 (2)主権者教育について
 (3)選挙に関する情報取得の方法について
2 市営団地入居者からの申出対応について
 (1)施設共有部分の改修について
 (2)浴槽の改修について
3 本市ホームページ及びSNS・アプリの活用について
 (1)公式LINEの登録促進に向けた取組について
 (2)公式LINE以外のSNSフォロワーを増やす取組について
4 道路や公園の除草作業について
 (1)地域要望の対応状況について
 (2)公園愛護会や街路樹愛護会等のボランティア団体の実態について
5 千原台高校の千原桜について
 (1)千原桜の状況・地域等への説明対応について
 (2)森の都推進部との連携等について
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月20日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 生成AI技術の活用方針
 (1)チャットGPTの今後の活用方針について
  ・実証実験を踏まえての今後の活用方針と留意点について
2 不適切保育の是正
 (1)不適切保育是正のための第三者機関の活用について
  ・「福祉サービス第三者評価」受審の推進と費用助成について
3 医療的ケア児のレスパイトケア
 (1)医療的ケア児のレスパイトケア等の強化について
  ①医療型ショートステイ事業所への開業・運営支援について
  ②停電時等の事前避難的受入れ体制について
  ③「医療的ケア児支援法」成立2年を経て
4 介護のデジタル化
 (1)介護分野のデジタル化の推進について
  ①デジタル化推進に当たっての伴走型支援体制の必要性について
  ②行政と介護関係者を結ぶ介護情報共有システムの導入について
5 地域手当の適用化
 (1)地域手当の適用化に向けての本市方針について
  ・市長の所見と国等への要請について
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月28日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 市長マニフェスト2022から「徹底的な市民本位の生活の追求、DXの推進」
 (1)北区の取組
 (2)熊本市におけるスマートシティの取組
 (3)実証実験参加の提案
2 「人権が尊重される豊かで暮らしやすい社会の実現」
 (1)内密出産のガイドラインについて
 (2)熊本市の取組
3 「暮らしに安心と潤いのある社会の実現」
 (1)「2類感染症」から「5類感染症」へ
 (2)発生から3年。市長から市民へのメッセージ
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月27日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 子どもに関する政策について
 (1)「こどもを育てるまちづくり基本条例」(仮称)の制定
 (2)医療費の高校3年生までの支援拡充
 (3)学校給食について
  ①給食完全無償化
  ②オーガニック給食
2 社会福祉法人の運営の在り方
 (1)理事長報酬の適正化
 (2)理事の半数は女性を
 3 犯罪被害者等支援条例の提案について
4 市電の延伸について
5 地下水の有効活用
 (1)電停のミストシャワー
 (2)市電緑のじゅうたんへの自動散水
6 自然公園法の理念を生かす取組
 (1)金峰山・立田山・託麻三山・雁回山・水前寺江津湖を自然公園に
 (2)パークレンジャーの育成
 (3)水前寺江津湖「野鳥の森」を公園区域に
7 自転車活用のまちづくり
 (1)熊本市自転車活用推進計画の施策
 (2)加勢川(江津塘・木部塘)ちゃりんぽみちの実現
8 鶯川流域の洪水対策と県道六嘉秋津新町線のバイパス計画について
9 教員の不適切な指導に対する再発防止対策について
 (1)全教職員へのアンケートの実施
 (2)男子生徒の命日に市内全校で教職員の黙祷の実施
 (3)担任が一人でよいのか、担任複数制の検討をすること
 (4)より地域に開かれた学校とするための学校評議員制度の機能強化
 (5)子どもたちへの心のケアの実施
10 校区の見直しと柔軟化について
11 その他
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月24日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 指定管理者制度による公共施設の運営等について
 (1)コロナ対策としての財政支援について、これまでの取組と今後の対策
 (2)光熱水費等の高騰、特に燃料費の高騰に対しての財政支援について、これまでの取組と今後の対策
 (3)働く職員の賃金の実態把握と対策について
2 地域力の把握と対策について
 (1)令和2年2月の市長答弁以降の取組についての確認
 (2)校区ごとの地域力の把握と具体策について
 (3)地域力向上のためのまちづくりセンターの役割について
3 街路樹や低木、公園の樹木等の今後の管理の在り方について
 (1)街路樹・低木の管理について
 (2)公園の樹木や低木等の管理について
4 各区の権限や財源について
 (1)現状の区の権限についての確認と権限の拡充について
 (2)ハード事業含めての予算の拡充について
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 2月22日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 人口減少社会対策について
 (1)本市としての結婚、出産、子育てに関する取組
 (2)「生活の維持、年収、仕事」の不安が増加しているため、本市としての対策
 (3)「正規職員化や賃金を上げたくても厳しい」という中小企業が多い中、本市としての対策
 (4)働き方改革としての仕事と家庭に対する取組
2 公契約条例制定について
3 自主財源確保の取組について
4 個人所有の樹木等の倒木対策について
 (1)危険箇所の点検
 (2)防護柵を設置する場合の道路幅員の確保と予算
 (3)樹木などの個人所有に対しての指導
5 市庁舎建て替え問題について
 (1)スペースの問題
 (2)大規模改修問題
 (3)水害対策
 (4)財政問題
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 自治会活動の持続性
 (1) 自治会活動の負担軽減策について
 (2) 自治会への人的支援(定年延長職員の配置)について
2 ごみ屋敷問題
 ・ごみ屋敷の現状と条例の制定について
3 子育て支援
 (1) 産後ケア事業の拡充について
 (2) 病児・病後児保育事業の拡充について
 (3) 送迎保育ステーションの設置について
4 今後の市の組織と事務執行体制
 (1) 市役所DXの基本方針について
 (2) 非正規職員の処遇改善について
5 医療機関へのサイバー攻撃
 (1) 市立病院のサイバー攻撃に対するセキュリティー体制について
 (2) システムダウン時の対応について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 最低賃金について
 ・本市の現状と今後の取組
2 災害時の避難所について
 (1) 避難所開設の選定方法
 (2) 高齢者等に配慮した避難所の環境整備
3 まちづくりセンターの運営体制について
 (1) 担当職員の配置期間
 (2) まちづくりセンターの体制強化
4 シェアサイクルサービスについて
 (1) 実証実験の取組状況
 (2) 実証実験の課題や問題点
5 選挙の投票率について
 (1) 熊本市長選挙の各区の投票状況
 (2) ゆめタウンでの期日前投票実績
 (3) 今後の投票率向上の新たな取組
6 その他
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月13日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 福祉問題
 (1) 社会的養護の推進について
 (2) ファミリーホームの位置付けについて
 (3) 医療的ケア児支援法成立から支援センター設立について
 (4) 障がい者の大学就学支援について
2 教育問題
 (1) 化学物質過敏症の子供たちの教育環境について
 (2) 学校施設のバリアフリー化について
3 公共交通問題
 ・狭小電停の解消について
4 環境問題
 (1) クリハラリスの根絶について
 (2) アライグマ対策について
 (3) 江津湖の生態系について
  ① 外来魚対策について
  ② 外来種の水草について
5 外国避難民への支援
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 女性のリーダーシップ育成について
2 市民通報システムの周知
3 犯罪被害者等支援条例の制定について
4 DV加害者更生教育プログラムについて
5 男性用トイレにサニタリーボックスの設置を
6 江津湖の野鳥の森復活のために
7 公園の有効活用について
8 水路敷きの不法占用建物の撤去
9 市電延伸の方針
10 テストがない、宿題がない、先生がいない、「夢見る小学校」
11 学級担任制の在り方
12 校区の見直しと柔軟化について
13 その他
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 花博の総括と、今後の取組について
 (1) 花博の総括等
 (2) 花のあるまちづくりの取組
2 孤独・孤立の対策について
 (1) 新年度の予算の取組内容
 (2) 実態把握
 (3) 孤独・孤立対策の具体化
3 市民参画・協働による市政・まちづくりについて
 (1) 市民の声を市政に反映させるためのこれまでの取組
 (2) 2000人市民委員会の取組の総括等
4 子供たちの声を反映した学習環境等の改善について
 (1) 不登校児対策
 (2) 校則の見直し
 (3) 部活動の指針遵守
 (4) ランドセルやカバンの重さ対策
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 熊本市の名義後援について
2 学校部活動の地域移行に関する提言について
3 台湾有事の際の避難民の受入れについて
4 ネオニコチノイド系農薬について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月17日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 自殺防止対策について
 (1)本市の自殺防止対策の取組
 (2)「熊本いのちの電話」との連携
 (3)必要経費の支援
2 会計年度任用職員の一時金について
 (1)他自治体の状況
 (2)本市の会計年度任用職員の一時金に対する考え方
 (3)処遇改善の進め方
3 調整池の有効利用について
4 職員定数条例の見直しと定員管理について
 (1)定数条例の見直し
 (2)若年層の早期退職の対策
5 中心後退部分の指導と寄附要請について
6 中高年のひきこもり問題について
7 中心部における点字ブロックの増設について
8 その他
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 森林環境譲与税の活用について
 (1)熊本県・熊本市の使用状況及び具体的な事例
 (2)本市以外の市町村の使用状況及び連携取組
2 自転車利用のマナー・安全対策について
 (1)小学生への安全研修取組
 (2)自転車保険加入状況及び加入促進の取組
 (3)安全運転に対する規制や取締り
3 公文書の保管等検討について
 ・現時点での検討状況
4 安全な歩道整備について
 ・道路状況変化を考慮した整備対応
5 教職員の職場環境改善について
 (1)離職・心の病の状況に対しての教育委員会の取組
 (2)教職員確保に向けた取組
6 その他
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 ウィズコロナ期における保健・衛生体制について
 (1)保健所等の業務体制、人的配置の現状と今後の方針
 (2)保健師の通常業務への影響と召集・応援体制
 (3)地域の児童福祉等への影響と児童相談所の体制
2 今後の市民病院(病院局)の運営・経営方針について
 (1)急性期医療と救急医療体制
 (2)看護体制と夜勤可能な看護師の確保
 (3)地域医療支援病院としての体制強化とがん診療体制の方針
 (4)医療のデジタル情報を活用した経営戦略体制と人材育成
 (5)病院局としての経営方針
3 「地域医療連携推進法人制度」の活用について
 ・「熊本・上益城医療圏」における地域医療連携推進法人制度の活用
4 民法改正と共有私道ガイドライン改訂に伴う私道整備等の方針について
 (1)私道整備補助金と下水道公費布設における同意の考え方
 (2)私道上の事故防止のための緊急的な道路補修等
 (3)私道整備事業の補助率引上げと申請方法等の緩和
5 高齢ドライバーによる交通事故防止対策について
 (1)免許返納者への移動支援と交通事故防止対策
 (2)安全運転サポートカー限定免許制度の導入に伴う購入助成制度
 (3)「高齢者の事故を防止する条例」の制定
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月11日
  • 予算決算委員会
山内 勝志 委員 1.医療機関や訪問看護等の現場における従事者の安全確保について
2.休日夜間等における救急医療体制の確保維持について
3.がんサポートセンターの運営について
4.保育士等の処遇改善事業について
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 福祉問題
 (1)里親制度推進~フォスタリング機関の設置
 (2)本市の障がい者雇用の条件整備について
 (3)生活援助型訪問サービス従事者について
2 人権問題と教育
 ・LGBTの子供たちの保育と教育について
3 教育問題
 ・学校施設のバリアフリー化について~エレベーターの全校設置の方針について
4 本市在住ミャンマー人支援について
5 都市整備問題~長溝団地の浸水のその後
6 環境問題~アライグマ対策について
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 ※発言の取消しに伴い、この録画映像の一部に無音・ぼかしの加工を行っております。あらかじめ、ご了承ください。

1 AEDの所在地確認と使い方の周知
2 ノーマライゼーションのため男子トイレにも汚物入れの備付け
3 子供の貧困防止のため離婚後の子育てと養育費の確保
4 DV加害者更生教育プログラムの実施体制
5 熊本から全国へ発信して暮らし続けていけるための起業の支援
6 電子カルテをスマホで確認する仕組みの導入とサイバー攻撃への備え
7 水前寺江津湖公園の開発規制
 (1)野鳥の森の破壊を食い止められなかったのか
 (2)同じことを繰り返さないために
8 野鳥の森の復活など環境保全事業をふるさと納税の返礼品の対象に
9 市営住宅に若年層の入居で地域コミュニティの活性化
10 学校における働き方の改善状況
11 校区の見直しと柔軟化について
12 公立夜間中学校設置の検討状況
13 その他
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 政令指定都市10年目を迎えて
 (1)上質な生活都市くまもとづくりについて
 (2)政令指定都市10年目の総括と課題について
 (3)将来の人口維持に向けて
2 政令指定都市中、下位レベルにある施策の推進について
 (1)幼児の虫歯罹患率の改善に向けて
 (2)男性職員の育休取得率について
3 子供たちの学習等の環境について
 (1)小中学校の部活動について
 (2)教科書等の教材の取扱いについて
 (3)不登校の児童・生徒への対策について
4 市行政を担う職員の人材確保と育成について
 (1)市職員の採用試験受験者数と合格後の採用状況等の推移について
 (2)新規採用後の離職率について
 (3)中途退職者の意識調査等の実施と分析について
 (4)職員の人材確保と育成について
5 身近な避難所の設置について
 (1)地域指定の一時避難場所のリストアップについて
 (2)対象の避難場所への支援や情報提供等について
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 成人年齢の引下げに伴う投資の授業について
2 民生委員・児童委員について
3 地域猫活動について
4 熊本市のヤングケアラー支援体制について
5 内密出産について
6 平和に対する市長の思いについて
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 2月25日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1)クラスター対策チームの現状と効果
 (2)エッセンシャルワーカーへの対応
 (3)保健所等業務の切迫に対する取組
 (4)新型コロナウイルス感染症に対する小・中学校対応
2 学校教育の充実と支援体制について
 (1)教科担任・チーム担任制度、児童育成クラブの高学年受入れ
 (2)総合教育会議について
3 資源循環・環境保全型廃棄物行政の確立について
 (1)第4次環境総合計画について
 (2)温暖化対策とごみ発生抑制・減量化に向けて
4 市民生活を豊かにする道路整備の推進について
 (1)今後の道路整備に向けて
  ・渋滞対策、生活道路安全対策、中心市街地のにぎわい創出
5 防災対策と地域防災力の強化(地域防災計画)について
 (1)「市民及び地域の取り組み」の現状と今後の取組
 (2)「市の取り組み」各種避難所の機能と求められる整備状況
6 その他
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 内部統制の実効性を高める取組について
2 公務員の定年延長の課題と取組について
3 公開空地等の利用ルールの策定と活用促進の取組について
4 空き家の利用について
 (1) 空き家の利活用について
 (2) 空き家を公民館として借用する際の補助について
5 市電の輸送力アップについて
6 天守閣との分離による熊本城の特別見学通路の開放について
7 弁護士によるいじめ予防教育について
8 コミュニティ交通のルート及び利用料金の検討について
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 新型コロナウイルス感染症対策の検証と第6波での治療方針
 (1) 入院、施設療養、自宅療養の適用基準について
 (2) 抗体カクテル療法の実施及び予防的投与の適用基準について
 (3) 重度障がい者や常時介護高齢者等の対応基準について
 (4) 家庭内感染を防ぐための方策について
 (5) 自宅療養者への「委託契約に基づく訪問診療」について
2 新型コロナウイルス感染症対策と公立病院再編
3 「コロナ後遺症相談窓口」の設置
 (1) 重点医療機関としての市民病院の状況について
 (2) コロナ後遺症相談窓口の設置について
4 総合ビジネス専門学校改革と起業家支援
 (1) 総合ビジネス専門学校の現状について
 (2) 市立高校と市立専門学校の連携を前提にした選抜方法について
 (3) くまもと森都心プラザへのサテライト教室の設置について
 (4) 一貫した「ビジネスリーダー育成体制」について
5 市役所の組織再編と職員の人員体制
 (1) 健康福祉局の組織再編について
 (2) 職員の人員体制について
  ① 定員管理計画の基準とコロナ禍後の人員配置の方針について
  ② 保健師、看護師、学校等看護師の採用計画の見直しについて
  ③ 専門分野職員の計画的配置計画について
  ④ 市民目線で見た人員の配置の必要性について
  ⑤ 政策企画立案における職員のスキル維持について
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 コロナ禍が与えた影響について
 (1) 地域の経済・労働環境等の現状について
 (2) 市民生活への影響(生活保護・生活困窮者の現況)について
 (3) 学校生活・児童相談所・一時保護所の現況について
 (4) 地域活動・高齢者健康づくりと「ささえりあ」の現況について
2 ウィズコロナを踏まえた地域経済浮揚の取組について
 (1) 本市主要施設の来客拡大への取組と市支援の在り方について
 (2) 県内、九州各都市との連携強化に向けて
 (3) 中心及び地域商店街の復活への支援策について
3 SDGs未来都市宣言の取組について
 (1) 本取組への新型コロナウイルス感染症による影響について
 (2) 本取組推進に向けた地域・事業者との連携について
 (3) 本市ESDの取組状況について
 (4) 本市SDGs未来都市計画の総括と次期計画について
4 本市透析患者の推移と透析排水の処理について
 (1) 本市CKD対策「透析患者の動向」について
 (2) 透析排水処理の現状と地下水への影響について
 (3) 排水の検査体制の現状について
 (4) 水道局としての排水処理の指導・監督の在り方について
5 教育課題について
 (1) 学習指導要領の改訂後の取組状況について
 (2) ICT教育の考え方とデジタル教科書導入の現状と展望について
6 交通安全対策「ゾーン30」の取組について
 (1) 交通安全環境整備の本市取組と今後の進め方について
 (2) ゾーン30の本市整備状況と今後の取組について
 (3) ゾーン30プラスの概要及び県警との連携強化について
7 その他
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月1日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 有害鳥獣対策の取組について
 (1) 有害鳥獣駆除に関する体制区分
 (2) 有害鳥獣駆除に関する自治会等への協力依頼
 (3) 有害鳥獣捕獲の報償金の支払時期
2 第49回衆議院議員総選挙について
 (1) 投票用紙の交付ミス
 (2) 今回の選挙投票率と投票率向上の取組
 (3) 投票率向上に向けた本市独自の取組
3 今後のエネルギー需給変動について
 (1) 本市の地域エネルギー事業に伴う電力需給状況
 (2) 本市の省エネ対策
 (3) カーボンニュートラルに向けた取組
4 区のまちづくりの取組について
 (1) 各区役所の独自取組
 (2) 今後の西区の取組・方向性
5 その他
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 環境問題について
 (1) 江津湖の生態系~特定外来生物について
 (2) 特定外来生物の生態系への影響~アライグマ対策について
2 外国人労働者に選ばれる街づくりについて
3 熊本城の特別見学通路について
4 多発する公共工事中の事故の予防について
5 教育問題、福祉問題について
 (1) SSWが必要な子供たちについて
 (2) 「バリアフリーマスタープラン」作りについて
 (3) 「医療的ケア児支援法」成立について
6 災害時の避難対策について
 (1) 災害時の要避難支援者について
 (2) 災害時の本庁舎での避難について
7 化学物質過敏症患者への支援について
8 外国籍の子供たちへの教育について
9 本年8月の豪雨について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1) 新型コロナウイルス感染症による病死者と自死した人の数
 (2) 濃厚接触者でもPCR検査で陰性なのに一律に自宅待機させる理由
 (3) ワクチン接種効果の科学的検証
 (4) ワクチン接種者を一律に規制する理由
 (5) 地域の実情に応じて、一律規制から一部緩和へ
2 保健所の機能強化について
 (1) 業務の状況に応じた体制構築の検証
 (2) 緊急時の職員配置計画
 (3) ジョブローテーションの活用による平常時の支援体制
3 保育所等が休園になった場合の保護者支援について
4 犯罪被害者の支援について
 ・条例制定の必要性
5 ごみステーションの管理運営について
 (1) ごみステーションの設置と管理運営の実施主体
 (2) 自治会の負担
 (3) 超高齢社会への備え
6 公園や街路樹の落葉について
 (1) 樹木所有者の責任による維持管理
 (2) 隣接居住者等との協議と協力
7 白川での流域治水について
 ・セーフティーネットとしての遊水池
8 自転車活用のまちづくりについて
 (1) 熊本市自転車活用推進計画の具体的な施策
 (2) 加勢川ちゃりんぽみちの実現
9 校区の見直しと柔軟化について
10 熊本市立高校・専門学校の改革への期待について
11 その他
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 新型コロナウイルス感染症対策に関する財源と人的資源の確保等
 (1) 新型コロナウイルス感染症対策に関わる財源の確保等
 (2) 新型コロナウイルス感染症対策に関わる人的資源の確保等
2 地域防災力の向上に向けて
 (1) 地域組織の現状と課題
 (2) 要配慮者等避難者の支援体制
 (3) 避難所の環境整備
3 介護保険制度20年の総括と課題
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 ※発言の取消しに伴い、この録画映像の一部に無音・ぼかしの加工を行っております。あらかじめ、ご了承ください。


1 京都市「財政再生団体へ」の報道を受けて
 (1) 京都市の現状について
 (2) 直近の主要財政指標を基に、熊本市の現状と他都市との比較
 (3) 熊本市財政局としての今後の取組と留意点など
2 ヤングケアラー問題について
 (1) 熊本市の現状と今後の体制や取組
 (2) 教育の場でのヤングケアラー認知方法
3 ヘイトスピーチ対策
 (1) 熊本市の実情
 (2) 熊本市のヘイトスピーチ対策、対応法など
 (3) 子供たちへの人権教育の重要性
4 政治家のメッセージ発信の重要性について
 (1) 被爆76周年を迎えた今夏、市長としての所見
 (2) 平和記念式典などで市長声明を
 (3) 市長記者会見等で普段気を付けていることは
5 辺野古新基地土砂搬出問題について
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 鳥獣対策に対する支援・補助について
 (1) 狩猟免許取得の支援や手続きフォロー
 (2) 農業推進事業支援の申請簡素化
 (3) 有害鳥獣地域駆除隊への支援・補助
2 市立高等学校・専門学校改革について
 (1) 必由館高校への附属中学校新設
 (2) 各学校の学科コース設定
 (3) ビジネス専門学校の起業家育成
 (4) 校長への外部登用
3 学校でのトラブルに対する教育委員会の対応について
 (1) 部活動での事故対応
 (2) 事故発生後のマスコミ・保護者対応
 (3) 教育委員会上層部からの発言
 (4) 事故対応への教育委員会の最終判断
 (5) 教育委員会の職場環境
4 その他
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月9日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 新型コロナウイルス感染症治療における医療連携の重要性について
 (1) 重症病床を確保するための後方支援病院の拡大
 (2) 新型コロナウイルス感染症治療を担う病院間での情報の共有と医療情報連携システムの導入
2 自宅療養等への医療面の対応について
 (1) 変異ウイルスに転換している現状での自宅療養等への対応方針
 (2) 地域のクリニックや訪問看護事業所による医療提供
3 介護現場でのクラスター対策について
 (1) 居住型介護施設 DMAT型の感染対策派遣チームの事前編成
 (2) 訪問型介護施設 事業者間の職員応援制度
4 介護事業所等に対する経営支援と人材不足への抜本的対策について
 (1) コロナ禍における介護事業所等への経営支援
 (2) 介護の人材不足への抜本的対策
5 コロナ禍で「自主欠席」している児童生徒の学習について
 (1) 学習サポート事業と出席の取扱い
 (2) 教師の業務負担や情報保護等の諸課題への対応
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月10日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 核兵器禁止条約発効について
2 ヤングケアラー問題について
3 教員うっかり失職、制服について
4 コロナ禍における経済的貧困、自殺問題について
5 犯罪被害者等救済条例について
6 熊本市が目指す都市像と北区の未来像
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 新型コロナへの対応策について
 (1) 安定した介護サービスの継続
 (2) ワクチン接種について
 (3) ワクチン接種の課題
2 福祉問題について
 (1) 里親フォスタリングと里親委託率
 (2) 児童家庭支援センターと児童虐待対応件数
 (3) 児童虐待防止への取組
3 教育問題について
 (1) 学校施設のバリアフリー化推進
 (2) 医療的ケア児童の受入体制の推進について
 (3) SSWの相談体制の確立について
 (4) 働き方改革の進捗について
  ① 過労死ラインの在校時間月80時間ゼロの目標達成は
  ② 給食費の公会計化
  ③ 介護、育児休暇等の臨時的任用職員の確保
  ④ SSSの継続的活用
 (5) 高校進学における学区外枠増加の影響について
 (6) 市立高校・専門学校の改革方針について
 (7) ICT支援教育について
4 バリアフリーのまちづくりについて
 (1) 電停のバリアフリーについて
 (2) 辛島公園地下駐車場
 (3) まちづくり条例
5 公共交通機関の体系整備について
 ・バスの共同経営について
6 ミャンマーとの市民の草の根外交について
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 コロナ対策について 市民の命と暮らしを守るために
 (1) 高齢者、障がい者等関連の対策について
 (2) コロナの影響での市民の暮らしの実態把握と対策について
 (3) 感染症指定医療機関等の体制等について
  ① 現場職員への対策について
  ② コロナ感染者の病床確保の取組について
 (4) PCR検査・ワクチン接種について
  ① PCR検査の対象者の拡充について
  ② ワクチン接種の優先順について
2 庁舎整備について
3 防災対策と地域防災力の強化について
 ・熊本豪雨災害、コロナを経験してからの新たな取組の必要性について
4 地球にやさしい脱炭素なまちづくりについて
 ・「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」に向けての実行計画策定(3月末)について
5 その他
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 公文書の管理について
2 新型コロナウイルス感染症による税収減の予測と対策について
 ①2020年度税収減の予測
 ②税収減に対応した補正予算
 ③コロナ不況を見通した中期財政計画
3 新型コロナウイルス感染症で増える失業休業に対する再就職支援の取組
 ①雇用情勢の推移
 ②再就職支援の取組
4 気候非常事態宣言
5 市電延伸計画実現への決意について
6 水前寺江津湖公園を守る行政について
 ①野鳥の森を守った市民運動をどう受け止めたか
 ②工事中止後の取組は
 ③開発工事への行政指導
 ④野鳥の森を復活できないか
7 お悔やみコーナー
8 都市計画道路の見直しについて
9 加勢川ちゃりんぽみちの実現について
10 白川での流域治水について
 ①立野ダムの危険性認識
 ②堆積土砂の除去
 ③遊水地の必要性
11 校区の見直し柔軟化について
12 学校改革の現状認識について
 ①「学校改革!教員の時間創造プログラム」の検証
 ②公会計化(給食費・学校徴収金)の現状と問題点、その解決策
13 「チーム学校」に向けて義務教育での担任制について
 ①教員の負担や働き方の現状
 ②授業交換など授業の質を高める取組
 ③教科担任制の実施に向けた考え方
14 鶯川の治水について
15 秋津浄化センター跡の土地利用について
 ①熊本県の道路計画
 ②新外秋津線を南下延長して農免道路との接続
16 その他
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 財政の見直しと各種事業の進め方について
 (1)歳出について
 (2)財源確保について
2 少子化対策について
3 中小企業支援と雇用確保
 (1)新型コロナウイルス感染症による影響を受けた企業に対する支援
 (2)新型コロナウイルス感染症による失業者支援
4 「席譲ります」意思表示マークの普及を
5 職員の残業と委託先の労働環境について
6 児童相談所の体制強化について
7 都市計画道路の見直しと交通渋滞対策について
8 治水対策について
 (1)豪雨による浸水地域の解消計画について
  ①従来からの浸水地域の現状と対策について
  ②都市型洪水対策と今後の計画について
 (2)加勢川右岸浸水対策の経過について
 (3)令和2年7月の熊本豪雨を経験しての対策について
9 熊本市庁舎整備について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
福永 洋一 委員 1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進
  防災減災の推進 地域防災力の向上
2.生涯を通じた健康づくりの推進
  健康づくりの支援 歯と口腔の健康づくりの推進
3.市民病院の決算について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月15日
  • 予算決算委員会
村上 博 委員 1.SSW配置事業、SC配置事業について
2.夜間・休日子ども・若者総合相談経費について
3.児童入所施設措置経費について
4.一時保護所管理運営経費について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 熊本市の医療圏におけるコロナ対策と医療の逼迫度について
 ①医療の逼迫度をより理解し共有するための情報提供
 ②感染症指定医療機関と受入れ協力病院との連携
 ③医療機関における感染症の専門家の充足
 ④感染症指定医療機関と受入れ協力病院の収益悪化に対する財政支援
2 コロナ禍で見えた課題と解決策について(介護、福祉現場の問題と保健所機能)
 ①介護、福祉現場におけるコロナ対策
 ②保健所機能の強化と検査体制
3 がんと闘う人々「がんサバイバー」への支援について
 ①がん治療と仕事の両立のための休業補償等
 ②くまもと版マギーズセンターの創設
4 東京一極集中の見直しに伴う地方移住について
5 動植物園のマスタープランと専門的人材の育成について
 ①マスタープランの目標と成果指標
 ②専門的人材の確保と育成等
 ③植物園ゾーンのこれからの運営方針
6 ポストコロナ時代の「新しい生活様式」を実践すべき市役所について
 ①市役所の新しい役割と職員体制
 ②過密職場の解消
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 地域イノベーションの取組について
 ・地域課題に対する取組・人材育成
2 学校での体罰問題について
 (1)学校及び教育委員会での対応ルート
 (2)体罰した教師への再発防止策
 (3)体罰発覚後の生徒及び保護者への対応
3 非常災害時の避難所対応について
 (1)電気自動車を活用した避難所対応の強化体制
 (2)高齢者にやさしい避難所対策
4 特別定額給付金問合せに対するコールセンター対応について
 (1)市役所コールセンターの運営体制
 (2)市役所・日本郵便コールセンターの連携
5 国史跡 池辺寺跡の更なるPR取組について
 (1)コロナ禍の中でのPR方法
 (2)道路案内板の設置
6 西環状道路工事に伴う地盤沈下申出について
 (1)住民からの申出に対しての所感
 (2)因果関係の調査内容・範囲・期間
 (3)家屋内調査に対する要望への対応
 (4)地盤沈下の新規申出に対する対応
7 イノシシ対策について
 (1)現在の本市での対策
 (2)他都市及び他地域の好事例対応
8 将来的なスポーツ施設の計画について
 ・現在の検討計画
9 選挙投票率向上の取組について
 ・期日前投票所の拡大、投票所のアイデア
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 地域共生社会の実現に向けた地域づくりの強化について
2 安全安心、暮らしやすいまちづくりについて
 (1)高齢者・子育て世代・障がい者等に優しいまちづくり
 (2)地域交通網の整備
 (3)災害時の地域の対応力強化の取組
3 空き家対策について
 (1)空き家の現状把握後の取組
 (2)空き家の利活用促進のための具体の取組
4 市のネーミングライツ・広告事業について
5 選挙の投票率向上のための具体策について 
 (1)先の県知事選 中央区開票所の109票不足について
 (2)他都市の取組等、中長期的な取組の事例の提案と見解
6 世界女子ハンドボール大会を終えて
7 地域力の把握と、その対策の必要性について
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月16日
  • 予算決算委員会
西岡 誠也 委員 1.庁舎整備問題について 映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月16日
  • 予算決算委員会
山内 勝志 委員 1.保育園等の人員体制(医療的ケアの充実等)について
2.公設運動施設(ラグビー場)の整備について
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 電停のバリアフリー化と延伸について
2 熊本城の今後の観光について
3 まちづくり条例について
4 教育問題について
 (1)SSWのモデル校配置の検証
 (2)医療的ケア児童の就学について
 (3)働き方改革について
5 外国ルーツの子どもたちへの支援について
6 人権問題について
7 その他
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 質問
吉村 健治 議員 1 平和について
 (1)平和教育について
 (2)平和に対する市長の想いについて
2 犯罪被害者救済条例について
3 放課後等保育について
4 子どもの貧困、虐待と里親制度について
5 熊本地震後の消防局の取り組み等について
6 熊本市の渋滞対策について
7 農業者支援について
8 プラスチックごみ問題について
9 成人式について
10 蔚山広域市との交流について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月17日
  • 予算決算委員会
福永 洋一 委員 1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進について
2.効率的で質の高い市政運営の実現
3.安全で利便性が高い都市基盤の充実
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月17日
  • 予算決算委員会
田上 辰也 委員 1.企業立地促進事業について
2.街路樹の維持管理について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 質問
島津 哲也 議員 1 市役所庁舎建て替えについて
 ・現在の市長の考えについて
2 2020東京オリンピック・パラリンピックについて
 (1)熊本市内における聖火リレーのコースについて
 (2)熊本地震からの復興アピールについて
3 市立高校・総合ビジネス専門学校の改革検討について
 (1)検討委員会の内容及び今後の方向性について
 (2)初会合の意見について
4 地域と大学と行政の連携した取り組みについて
 (1)現在の取り組みのPRについて
 (2)各地域への拡大について
5 今年の各選挙での投票率について
 (1)イオンへの期日前投票所設置について
 (2)イオンでの期日前投票率の実績について
 (3)今後のさらなる期日前投票所の導入について
6 青少年の育成環境について
 (1)今年度の対応について
 (2)来年度以降の方向性について
7 森林環境税及び森林環境譲与税について
 ・森林環境譲与税の使用用途及び計画について
8 無電柱化推進計画について
 (1)「無電柱化推進計画」における本市の計画について
 (2)「無電柱化推進計画」における本市の進捗状況について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 質問
山内 勝志 議員 1 新市民病院の開院に向けて
 (1)開院に当たっての市長の想いについて
 (2)新病院の特色について
 (3)病院人事の弾力的な運用と病院経営専門職の育成について
2 在宅医療、介護の強化について
 (1)従事者の確保対策と24時間対応事業所の支援について
 (2)介護従事者向けの相談窓口の設置について
 (3)介護にかかる書類や手続等の簡略化と介護支援専門員の採用について
3 福祉、医療の課題について
 (1)地域支え合いセンターの今後について
 (2)保育園、学校での医療的ケア確保のための看護師配置について
 (3)高齢者の救急医療体制と事前指定の啓発について
4 スポーツの国際大会を契機にした観光政策について
 (1)「やさしい日本語」を活用した観光について
 (2)外国人旅行者のための医療通訳者の体制について
 (3)外国人旅行者の医療費未払い対策について
 (4)国際大会等での感染対策について
5 災害を体験した熊本市だから考えるべきこと
 (1)今後の職員体制とAIの活用方法について
 (2)学校の防災体制等の強化について
 (3)災害対応ノウハウの維持について
 (4)保健師の採用計画について
6 冠水対策について
 (1)東部浄化センターの拡張工事に伴う影響について
 (2)ゲリラ豪雨を想定した通学路の安全対策について
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 市電延伸計画のスピードアップについて
2 若者の死亡率1位が自殺であることについて
3 子どもの権利を理解する必要性について
4 学校のバリアフリー化について
5 給付型奨学金の検討状況について
6 校区の見直し・柔軟化の進め方について
7 フッ化物洗口に代わるむし歯対策事業について
8 子どもの貧困対策として養育費の確保対策について
9 女性職員の登用について
10 地方交付税のあるべき姿とその認識について
11 EVバスの導入について
12 本市への農地寄付が課税されることについて
13 市民病院へのアクセスについて
 (1)都市計画道路の整備によるアクセス確保
 (2)健軍商店街の一方通行の解消について
 (3)電停から病院受付への動線について
14 加勢川ちゃりんぽみちの実現について
15 公園の有効活用について
16 鶯川の治水計画について
17 その他
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月17日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 人口減少社会対策について
2 公共交通問題について
3 管理職の研修について
4 中心後退について
5 開発行為に伴う公園整備について
6 会計年度任用職員について
7 道路整備と計画見直しについて
8 児童虐待対策について
9 地元の課題について
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 2月21日
  • 本会議 質問
田尻 将博 議員 1 改元と自治体の影響について
 (1)改元に伴って生じる作業について
 (2)事前準備について
 (3)職員への指導研修について
2 熊本市の都市像について
 ・都市のキャッチフレーズを
3 人口減少と行政運営について
 (1)総合戦略の期間延長について
 (2)これまでの事業執行の成果と検証について
 (3)自治体連携や圏域での行政運営のあり方、AI・RPAの活用、情報システムの導入について
4 公共交通網の再編について
 (1)再編と交通弱者対策について
 (2)新設幹線道路へのバス運行について
 (3)再編へ市長の決意について
5 高齢者の諸問題と自治体の対応について
 (1)高齢者の就業対策について
 (2)独居老人の看取りについて
 (3)公営墓地の合葬墓について
6 外国人労働者の受け入れと自治体としての諸問題について
7 消えいく伝統工芸への支援について
 (1)伝統工芸品の生産高と工芸従事者数の今後の推移
 (2)伝統工芸に対する支援の状況と今後の取り組みについて
8 その他
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 2月20日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 震災復興の現状認識と今後の課題について
2 にぎわい創出に向けた取り組みについて
3 公共交通網の再整備に向けて
4 熊本市を取り巻く「人口減少」の現状と今後の取り組み
5 福祉課題について
6 教育課題について
7 熊本市空家等対策計画について
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月14日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 復興と市財源確保策について
 (1)将来を見据えた財政運営について
 (2)市民サービス・職員へのしわ寄せ懸念
 (3)市税等の自主財源増のための経済政策の具体策
 (4)国への更なる予算措置の要望
2 人口減少社会に向けての人材確保策について
3 公共交通再編について
 (1)バス事業者の統合
 (2)地域の交通網整備
4 子どもたちの保育・教育の環境の整備について
 (1)保育環境の充実
 (2)教育環境の整備
5 社会的弱者を支える地域づくりの推進について
 (1)「ささえりあ」の役割と機能充実
 (2)わが事・丸ごと地域共生社会づくりと地域包括ケアシステム
6 住みよいまちづくりに向けて
 (1)空き家対策
 (2)街路樹・低木の整備
7 省エネ対策について
 (1)屋根貸し条例制定後の取り組みと今後
 (2)公共施設のLED化推進
8 地域防災の取り組みについて
 (1)防災連絡会の設置の推進と災害への備え
 (2)小中学校と地域の連携による災害対応訓練の実施
 (3)次なる災害に備えての防災教育の推進
9 地域の公共施設の役割と機能充実について
 (1)地域コミュニティの拠点としての整備の必要性
 (2)自然災害時の避難場所としての役割と整備
10 会計年度任用職員制度について
 (1)条例制定等スケジュール・内容の確認
 (2)賃金労働条件の改善
 (3)財源の確保
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月13日
  • 予算決算委員会
福永 洋一 委員 1.子どもたちを犯罪から守るために
2.生涯を通して健やかで、いきいきと暮らせる健康福祉の充実
3.安全で良好な教育環境の整備公設の児童育成クラブについて
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月13日
  • 予算決算委員会
村上 博 委員 1.SSW(スクールソーシャルワーカー)について 映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 連携中枢都市圏での取り組みについて
 (1)熊本地震後の事業進捗について
 (2)国における市町村の圏域連携議論に対して
2 防災・減災の取り組みについて
 (1)避難情報の発令決定の仕組みと市民等への伝達方法について
 (2)校区防災連絡会の設置及び取り組み状況について
 (3)一時避難所における防災倉庫備蓄品の管理について
 (4)防災サポーターの現状と団員拡充の取り組みについて
3 「くまもと未来人材育成塾」の取り組みについて
 (1)人材育成塾の三者間での協定内容について
 (2)人材育成塾の狙いとこれまでの参加状況・開催内容について
 (3)取り組みを通して期待される効果について
4 SDGs(持続可能な開発目標)に対する取り組みについて
 (1)SDGsの取り組みに対する位置付けについて
 (2)取り組みの推進体制について
 (3)ESD(教育分野)の取り組み状況と効果及び今後の水平展開について
5 新たな奨学金制度の取り組みについて
 (1)県のふるさとくまもと創造人材奨学金等サポート事業について
 (2)新たな奨学金制度の導入検討について
6 適正な水道事業に向けて
 (1)水道事業における民間的経営手法の現状と効果について
 (2)コンセッション方式に対する受け止めと課題認識について
 (3)今後の公民連携事業の展開について
7 2019国際スポーツイベントへの対応について
 (1)2大スポーツイベントに向けた準備状況について
 (2)大会成功に向けた本市推進体制について
8 児童虐待防止に向けた取り組みについて
 (1)児童福祉法などの改正を受けての児童相談所の役割について
 (2)児童相談所開所後における対応状況と職員配置状況について
 (3)児童虐待に関わる警察との情報共有について
9 地域課題について
 (1)自転車走行のマナーアップに向けた取り組み状況について
 (2)自転車マナーアップ重点地域の指定に向けた関係機関との連携について
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月6日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 議会改革への協力について
2 企業内保育所の整備促進について
 (1)民間企業の整備状況と働き方改革としての期待
 (2)率先垂範で市庁舎に保育所
3 電気バスの導入について
4 本市への農地寄附について
 ・寄附したのに課税とは
5 立野ダムに代わる総合的な治水対策について
6 校区の見直し・柔軟化に関する合意形成について
7 学校のバリアフリー化整備推進計画について
8 ファイリングシステムの徹底と公文書管理条例の制定について
 ・執務室の整理整頓と公文書改ざん廃棄の防止のため
9 熊本市における子どもの貧困対策について
 (1)熊本市子どもの貧困対策庁内連絡会議の開催状況
 (2)子どもの養育に関する合意書や離婚前講座に関しての検討状況
10 サイクリングロードの充実について
 (1)白川のサイクルハイウェイの整備状況
 (2)加勢川(川尻~若葉)にもサイクリングロードを
11 健軍商店街の一方通行の必要性について
12 新市民病院へのアクセスについて
 (1)駐輪場の設置
 (2)都市計画道路の整備
13 藤崎台県営野球場の移転について
14 連携中枢都市圏構想について
 (1)圏域内の公共施設の相互利用に向けた取り組み
 (2)案内標識の統一化
15 熊本労働局と熊本市における雇用対策連携協定の進捗状況
16 公園の有効活用について
17 その他
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月13日
  • 予算決算委員会
福永 洋一 委員 1.人材確保育成助成金について
2.空家等対策事業について
3.地域ニーズへの対応について
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 質問
大塚 信弥 議員 1 大西市政について
2 認知症サポーター制度について
3 本市における終末期ケアについて
4 病児・病後児保育について
5 熊本市を取り巻く保育環境について
6 競輪場再建に向けた今後の方針について
7 本市における観光戦略について
8 市電のバリアフリーについて
9 ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正処理について
10 インターネット教育の対策強化について
11 ペーパーレス化の現状について
12 その他
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 熊本市政の現状と課題について
2 空き家対策について
3 がんと仕事の両立支援について
4 人口減少社会対策について
5 スクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーの充実について
6 子どもの貧困について
7 市民病院開設までの取り組みについて
8 臨時・非常勤職員の処遇改善について
9 工事の不調・不落問題について
10 交通事故防止のための交差点改良について
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月5日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 公共交通施策の体制強化と今後の展開について
2 学校教育の充実と支援体制の強化について
3 障害者の福祉と社会参加について
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会 予算決算委員会
  • 2月28日
  • 予算決算委員会
西岡 誠也 委員 1.熊本市職員の退職手当に関する条例等の一部改正及び熊本市特別職の職員の退職手当に関する条例等の一部改正について 映像を再生します
  • 平成29年第4回定例会
  • 11月30日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 子ども支援の充実について
 (1) SSW体制の早急な改革について
 (2) 社会的養護推進体制(フォスタリング機関)の充実について
 (3) インクルーシブな教育環境の実現に向けて
  ① 難聴児への合理的配慮について
  ② 医療的ケア児童への給食提供について
2 訪問介護サービス体制の継続について
 ・合同説明会の継続について
3 やさしいまちづくりについて
 (1) 誰もがいつでもどこでも乗り降りできる路面電車を
 (2) 誰もが住みやすく暮らしやすいまちづくり推進~バリアフリーのまちづくり条例について
4 学校現場の働き方改革について
映像を再生します
  • 平成29年第4回定例会
  • 11月28日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 区役所の役割とその権限・予算等について
2 空き家対策について
3 民生委員・児童委員の役割と課題について
4 会計年度任用職員制度について
5 災害時の指定管理者制度導入施設の役割について
6 災害対策としての安全・安心なまちづくりについて
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月11日
  • 予算決算委員会
福永 洋一 委員 1.安全で心豊かに暮らせる地域づくりの推進について
2.生涯を通して健やかで、いきいきと暮らせる保健福祉の充実について
3.安全で利便性が高い都市基盤の充実について
4.豊かな人間性と未来へ飛躍できる力を育む教育の振興について
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会 予算決算委員会
  • 9月11日
  • 予算決算委員会
西岡 誠也 委員 1.地震による財政影響について
2.地方財政計画について
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 救急医療情報キット「命のバトン」について
 (1) 本市の取り組み状況は
 (2) 今後の方針は
2 市民病院の移転に伴う交通渋滞対策について
 (1) 都市計画道路の整備によるアクセス確保
 (2) 健軍商店街の市道の双方向交通について
 (3) 市電の病院への乗り入れについて
3 公園の有効活用について
 (1) 公園内にカフェやレストランを
 (2) 民間主催のイベントへの協力を
 (3) 沼山津広場の管理と名称変更
4 桜町再開発施設における交通センターのあり方について
 (1) バス路線は適切か
 (2) 電気バスの導入を
5 立野ダムに代わる治水対策について
 (1) 白川中流域に河川整備計画を
 (2) 鹿帰瀬町・弓削町に遊水池兼用の運動公園の整備を
6 熊本市公共施設等総合管理計画の実施について
 (1) 未利用地の集約と管理について
 (2) 校区の見直し・柔軟化について
7 歯の健康について
 (1) 8020運動の中で学校保健の位置づけは
 (2) 虫歯予防は人生のどの時点でどのような指導をするのが効果的か
 (3) フッ化物洗口事業による学校への負担と事業効果のバランス
8 課税について
 (1) 市税収納率の状況と対応策について
 (2) 集落内開発地域と都市計画税について
 (3) 道路敷地提供に伴う農地納税猶予解除に対する課税について
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会
  • 9月1日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 熊本地震からの復興に向けて
 (1) 伴走型住宅支援の今後の取り組みについて
 (2) 災害公営住宅の拡充について
 (3) 仮設住宅の期間延長について
 (4) 校区単位での防災組織について
2 市長公約の進捗と今後の取り組みについて
3 労働力不足への対応について
 (1) 労働力不足に対する現状認識について
 (2) 高齢者就労支援の取り組みについて
 (3) シルバー人材センターの取り組み拡充について
4 教育課題について
 (1) 県費負担教職員の権限移譲による効果について
 (2) 学習指導要領改訂への対応について
 (3) 大学入試制度改革への対応について
5 福祉課題について
 (1) 第7期はつらつプラン策定に向けて
 (2) 子どもの貧困対策について
 (3) ひきこもりの長期化・高齢化への対応について
6 観光戦略について
 (1) 震災後の危機を活かす観光施策について
 (2) 九州4都市での観光戦略について
7 その他
映像を再生します
  • 平成29年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 質問
田尻 将博 議員 1 本市の経済成長の見通しについて
2 本市の教育政策の執行について
3 「がんばろう!!くまもと!!応援寄附金」について
 (1) 熊本地震関連寄附金について
 (2) ふるさと応援寄附金について
4 地域組織の諸課題について
5 熊本の森と里山対策について
6 有害鳥獣対策について
7 西区の諸課題について
 (1) 松尾西地区へのコミュニティ交通の導入について
 (2) 松尾3小学校廃校に伴う利活用について
8 その他
映像を再生します
  • 平成29年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 少子・高齢化対策について
2 防災センターの設置について
3 臨時・非常勤職員の処遇改善と一時金について
4 貸しビルの費用と花畑町別館について
5 庁舎のOAフロアー化について
6 東区役所のスペース問題について
7 防犯カメラの設置について
8 動植物園問題について
9 市民病院問題について
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会 予算決算委員会
  • 3月13日
  • 予算決算委員会
西岡 誠也 委員 1.子ども医療費問題について
2.15%マイナスシーリングの影響について
3.平成28年度当初予算計上事業の見直しで先送りされた事業予算について
4.職員の時間外縮減と業務の見直しについて
5.熊本地震を教訓とした消防団組織の強化について
6.その他
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 質問
大塚 信弥 議員 1 江津湖花火大会及び火の国まつりについて
2 本市独自の産業連関表について
3 ICTの利活用について
4 外国人観光客について
5 少子高齢化、待機児童について
6 休日保育について
7 若者の人材流出について
8 働き方改革 プレミアムフライデーについて
9 震災の経験をつなぐ統一防災訓練について
10 競輪場復興について
11 その他
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月2日
  • 本会議 質問
田辺 正信 議員 1 「熊本地震」の復旧・復興について
 (1)復興事業について
 (2)被災者支援制度・仕組みの創設・拡充について
 (3)市民病院の再生について
 (4)熊本のシンボル「熊本城の復旧・再建」について
 (5)新たな熊本地域経済の成長について
 (6)震災の記憶を次世代につなぐための施策について
 (7)防災センターについて
 (8) 防災・減災のまちづくりについて
2 文化遺産、史跡を生かした観光振興・地域活性化事業について
 (1)熊本遺産を生かした魅力ある観光都市について
 (2)文化遺産を生かした地域活性化事業について
映像を再生します
  • 平成28年第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 津久井やまゆり園事件について
2 教育問題について
 ・いじめ問題について~横浜の教訓~
 ・インクルーシブ教育について
 ・心のケア(ストレスマネジメントケア)の継続について
 ・学校現場の多忙化解消について
 ・フッ化物洗口について
3 バリアフリーのまちづくりについて
4 環境問題について
 ・アライグマ対策の現状について
5 2025年問題について
 ・公共交通の今後について~車を運転できなくても~
映像を再生します
  • 平成28年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 震災対策と予算確保について
 (1)国への予算要望について
 (2)市としての予算確保策について
2 災害対策について
 (1)ハード面の改善について
 (2)ソフト面の改善について
 (3)4.14震災記念日について
3 保育の質の確保について
 (1)施設の設置基準について
 (2)子育て支援員制度について
(3)保育士の専門性と保育の質の確保について
4 介護人材の確保策について
 (1)熊本市の需給推計と人員確保の目標設定について
 (2)外国人労働者の受け入れ実態と市の方針について
 (3)人材確保策の具体的な取り組みについて
5 安全安心の救急搬送体制について
 (1)119番による救急出動(出場)の仕組みについて
 (2)患者情報の保有と活用について
 (3)医療依存度が高い市民情報の取り扱いについて
6 障害者差別解消法の啓発と実効性を高める取り組みについて
映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 震災と復旧復興費用について
 (1)特別措置法の制定見込み
 (2)地元負担を限りなくゼロにするための国からの支援
2 連携中枢都市圏構想と震災復興について
 (1)公共施設の相互利用(清掃工場・斎場・下水道)
 (2)連携交流のための道路網整備
3 立野ダム建設の危険性と代替案について
 (1)地震による倒壊の可能性
 (2)堆積土砂の除去と期間
 (3)立野ダムから排出される土砂による利水障害
 (4)白川中流域に河川整備計画を
4 放射能汚染土の公共工事利用について
 (1)震災工事への受入可能性
 (2)市民の健康や農業への影響
5 市民病院の移転について
 (1)交通渋滞対策
 (2)交通体系の整備と市電延伸
6 本市開催の国際大会へ向けたおもてなしの準備について
 (1)安全な食材の提供
 (2)公共空間における受動喫煙の防止対策
7 事業所内保育所の拡充について
 (1)市役所本庁舎に設置を
 (2)病院内保育所の運営の弾力化
8 子どもの貧困対策について
 ・身近な自治体でこそできること
9 その他
映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月2日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 復興計画策定にあたっての被災市民に向けた市長の思いについて
2 国要望の現状と復興計画の実現に向けた財政について
3 連携中枢都市圏と地方創生総合戦略の取り組みについて
4 5つの復興重点プロジェクトについて
 (1)今後の被災者支援の取り組みについて
 (2)市民病院の再建に向けた重点医療方針について
 (3)熊本城復旧に向けた予算確保と観光資源としての活用について
 (4)中小企業と誘致企業への支援策について
 (5)震災からの教訓と記憶をつなぐ取り組みについて
5 市民・地域・行政の災害対応力の強化について
 (1)地域の防災力の強化に向けて
 (2)市民・地域と行政「(仮称)まちづくりセンター」との関係強化に向けて
6 その他
映像を再生します
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 質問
田辺 正信 議員 1 平成28年度予算について
2 本市農業への環太平洋連携協定(TPP)の与える影響について
3 連携中枢都市圏事業について
4 熊本市民病院について
 ①建て替えについて
 ②緩和ケア病棟について
5 伝統工芸産業の振興について
6 国史跡を活かした観光事業の推進について
7 文化財の保護について
 ・放牛石仏の保存について
8 情報化計画について
 ・最適化の実施状況について
9 長期未整備都市計画公園の見直しについて
10 西熊本駅(新駅)と周辺整備及び農業試験場跡地の活用について
11 その他
 ①戦後70周年事業の成果について
 ②橋梁の長寿命化事業について
 ③川尻駅の駐車場について
 ④万日山について
 ⑤その他
映像を再生します
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月2日
  • 本会議 質問
田尻 将博 議員 1 熊本市総合計画基本計画他について
 (1)市長の思いとマニフェスト
 (2)市民連合の政策要望について
2 熊本市しごと・ひと・まち創生総合戦略について
 (1)総合戦略の事業への意気込みと取り組みについて
 (2)結果重視と成果主義について
 (3)ひとづくり、地域のリーダー育成、地域の力について
3 18歳投票について
 (1)18歳選挙権拡大に伴い本市の18、19歳は何人か。
 (2)拡大に伴う市内の高等学校への出前授業について
 (3)高校生以外の新たな有権者に対する選挙啓発について
4 子どもの貧困対策と奨学金制度について
 (1)子どもの貧困の現状と対策
 (2)本市奨学金制度について
5 マイナンバー制度について
 (1)加入促進対策と広報活動について
 (2)区役所の組織改正とコンビニ対策について
 (3)個人情報保護との関係について
6 熊本駅と田崎市場の改修について
7 その他
映像を再生します
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 質問
村上 博 議員 1 教育問題について
2 バリアフリーの街づくりについて
3 環境問題について
4 政令市熊本の農業の方向性について
5 障害者差別解消法施行への備えについて
映像を再生します
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 区役所等の役割・機能の見直しについて
2 マイナンバー制度の管理と運用について
3 少子高齢化対策について
 (1)地域包括ケアシステム構築に向けて
 (2)子育て支援としての病児・病後児保育の現状と課題について
4 児童相談所の現状と役割、機能等について
5 障害者差別解消法の施行への取り組みについて
6 市民の暮らしに関わる各条例について
7 未来を担う子どもたちの食を支える取り組みについて
8 ふれあい収集の拡充について
9 指定管理者制度について
10 TPP対策について
11 投票率向上策について
12 その他
映像を再生します
  • 平成27年第3回定例会
  • 9月15日
  • 本会議 質問
大塚 信弥 議員 1 選挙権年齢引き下げによる若者の政治参加について
2 期日前投票所について
3 道州制について
4 四都市連携について
5 本市のPRについて
6 本市における子育て問題について
7 花火大会、火の国まつりについて
8 東区内の交通問題について
9 LED化について
10 ペーパーレス化について
11 本市の防災マニュアルについて
12 その他
映像を再生します
  • 平成27年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 少子化社会対策大綱を受けての熊本市の取り組みについて
2 民間委託問題について
3 指定管理者問題について
4 臨時・非常勤の処遇改善について
5 公契約条例制定について
6 職員の試験制度について
7 熊本市の組織体制について
 (1)課長補佐の廃止問題について
 (2)部長の廃止問題について
8 公共交通問題について
9 市電問題について
10 市民病院問題について
11 教育委員会関係について
 (1)学校現場の長時間問題について
 (2)SSWの増員について
 (3)教職員の給与移管に伴う取扱い統一について
 (4)託麻中学校の分離校について
12 重度心身障がい児・者の対策について
13 その他
映像を再生します
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月23日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 自治基本条例の最高規範性と尊重義務について
2 大西市長が議会に期待すること
3 少子化対策として若者の労働環境の改善ついて
4 藤崎台県営野球場の移転と市電の延伸について
5 待機児童解消のための事業所内保育所の一般開放について
6 立野ダム建設に関する説明責任について
7 学校のバリアフリー化整備推進計画について
8 学校におけるフッ化物洗口普及モデル事業について
9 その他
映像を再生します
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月22日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 人口減少社会を踏まえた目指すべき雇用のあり方について
 ・雇用の質に対する市長所見
 ・労働法制改正による地域経済への影響
 ・本市非常勤職員の処遇改善
2 都市再生に向けた多核連携都市の推進について
 ・地域拠点等の形成に向けた取り組み
 ・国の支援策について
 ・市民、事業者等への合意形成
3 教育行政について
 ・市長の教育と予算確保に向けた基本姿勢
 ・小中学校の資産マネジメント
 ・SSWの人的拡充
4 福祉行政について
 (1)子育て世帯対策
・基本的考えと認定こども園の動向と移行促進
・保育ニーズへのマッチング対応強化と潜在保育士への取り組み
 (2)高齢者対策
 ・地域包括ケアシステム推進体制
5 その他
映像を再生します
  • 平成27年第1回定例会
  • 2月19日
  • 本会議 質問
田尻 将博 議員 1 市長の政治姿勢と市政運営について
2 市長のマニフェストについて
3 市民連合の政策要望について
4 市政を取り巻く諸課題について
 (1)政策変更と市長の英断について
 (2)市営バスの功績と廃止後のバス交通網の確立と組織強化について
 (3)消防体制の強化について
5 その他
映像を再生します
  • 平成26年第4回定例会
  • 12月16日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 将来を見据えた行政運営について
2 少子化対策と労働政策に関する市長の考えについて
3 熊本市の臨時・非常勤職員について
4 行財政改革の検証について
5 指定管理者制度について
6 公契約条例の制定について
7 個人情報の保管・管理について
8 熊本市ホームページについて
9 重症心身障がい者の短期入所施設について
10 学校の障がい者トイレ・バリアフリー化について
11 南区役所周辺の道路整備について
12 その他
映像を再生します
  • 平成26年第3回定例会
  • 9月18日
  • 本会議 質問
田辺 正信 議員 1 戦後70周年記念事業について
2 第5次行財政改革について
3 中心市街地活性化事業について
4 熊本・川尻駅間新駅建設と周辺整備、農業試験場跡地の活用について
5 地域防災について
6 国指定史跡の活用について
7 放牛石仏の存続について
8 崇城大学の川尻アトリエについて
9 生きがい作業所について
10 南部地域のまちづくり関連
 ①川尻公会堂の補修について
 ②川尻駅及び周辺道路の整備について
 ③木部塘の緑地帯の保全について
 ④その他
11 その他
映像を再生します
  • 平成26年第3回定例会
  • 9月16日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 幸山市政の振り返りと政治家の心構えとして思うこと
2 職員の人材充実について
 (1) 女性管理職の登用について
 (2) 法曹有資格者の職員採用と採用後の配置について
3 健康まちづくりとして禁煙の推進について
 (1) 職員の禁煙チャレンジへの支援について
 (2) 飲食店における分煙禁煙の奨励策について
4 会議室等公共施設の予約に関するサービス向上策について
 (1) 一括予約システムの構築について
 (2) 公共施設コンシェルジュの配置について
5 立野ダム建設に係る市民対話と引き起こされる農業被害について
 (1) 白川改修・立野ダム建設促進期成会の要望と市民との対話について
 (2) 立野ダムから排出される土砂による農業被害について
6 東部地区に計画されている家畜排せつ物処理施設について
 (1) 環境局が担当する理由について
 (2) 遊休施設になってしまいかねない懸念について
 (3) エネルギー政策としてバイオガス発電の可能性について
 (4) 硝酸性窒素対策への効果について
7 生活道路の課題について
 (1) 防災防犯のため袋地道路の解消策について
 (2) 私道への舗装補助について
8 老人憩の家の老朽化に伴う補修経費について
9 その他
映像を再生します
  • 平成26年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 第5次行財政改革について
 (1) 時間外縮減と職員体制について
 (2) 市民サービスの向上策について
 (3) 市民協働のまちづくりについて
2 公共施設の整備計画について
 (1) 消防施設の整備計画について
 (2) 小中学校の教育環境の整備計画について
3 安全安心のまちづくりについて
 (1) 老朽家屋対策について
 (2) 街路樹対策について
4 空き家対策について
 ・国の制度「空き家再生等推進事業」活用の方針と具体策について
5 定住促進策について
 (1) 定住促進策に向けて取り組むための担当部署について
 (2) 担当部署の役割について
 (3) 各局・各課との連携や体制整備について
6 北熊本スマートインターチェンジの設置の今後の方針について
 (1) 2015年度供用開始困難の原因について
 (2) 新聞報道の内容の確認等
7 その他
映像を再生します
  • 平成26年第2回定例会
  • 6月9日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 桜町再開発事業に関わる雇用問題について
2 人口減少社会および大都市制度について
 (1) 定住促進策のパッケージ的取り組みと戦略化
 (2) 自治法改正に伴う地方中枢拠点都市
3 介護保険制度・第6期はつらつプラン策定について
 (1) 介護保険制度改正への対応
 (2) 地域包括ケアシステム構築に向けた第6期プラン策定について
 (3) 介護予防と認知症予防
 (4) 介護サービスの基盤整備
4 地球温暖化対策(低炭素都市づくり戦略計画)について
 (1) 温室効果ガスの現状分析と今後の取り組み
 (2) EV・PHVタウン構想等への対応
5 熊本市のICT利活用の取り組みについて
 (1) スマートひかりタウンへの取り組み状況
 (2) トライアル事業の今後の取り組み
 (3) 今後のWi―Fi整備への取り組み
6 地域の交通安全の環境整備について
 (1) 通学路の危険箇所整備の現状と今後の取り組み
 (2) 「ゾーン30」の現状と今後の取り組み
 (3) 自転車の安全利用促進に向けた取り組み
7 その他
映像を再生します
  • 平成26年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 質問
東 すみよ 議員 1 教育委員会制度改革について
2 政令市としての学校現場の改革に向けて
3 熊本駅周辺整備について
 ① 「0番線」跡地を活用した駅ビル開発について
 ② 市電の新駅舎乗り入れと白川口駅前広場の計画について
4 行財政改革計画と組織の人員確保について
5 医療的ケアが必要な障がい児・者への在宅生活の支援について
6 その他
映像を再生します
  • 平成25年第4回定例会
  • 12月13日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 市役所の社会的責任について
 (1) ISO26000について
 (2) 立野ダムの建設について
  ア 市民への説明を
  イ 代替案として白川中流域に水のミュージアム
 (3) 男女共同参画社会の実践について
  ア 政策決定段階への女性の登用
  イ 担当組織の位置づけ
 (4) 官製ワーキングプアについて
  ア 非正規職員の増加と影響について
  イ 指定管理者制度で増える官製ワーキングプアについて
 (5) 窓口サービスの充実について
 (6) 短期の人事異動による市民協働への影響について
2 民間団体との行政連携について
3 生活困窮者自立支援法への対応について
 (1) 全庁体制での取組を
 (2) ハローワークとの連携で生活保護から納税者へ
4 環境保全条例の制定について
5 その他
映像を再生します
  • 平成25年第4回定例会
  • 12月11日
  • 本会議 質問
田辺 正信 議員 1 政令市としてのまちづくりについて
 (1) 頼れる市役所
 (2) 人を造る
 (3) 暮らし、命を守る
 (4) 未来へ引き継ぐまちづくり
 (5) 未来を築くまちづくり
2 熊本市民病院への緩和ケア病棟の創設について
3 JR新駅の新設、元農業試験場跡地及び周辺整備について
4 川尻公会堂、蔵前船着き場跡加勢川等、歴史と豊かな水辺環境を活かした公園の整備について
5 その他
映像を再生します
  • 平成25年第3回定例会
  • 9月18日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 区役所等の予算・人員・組織のあり方について
 (1) 区役所のまちづくり予算や権限の将来のあり方について
 (2) 区役所等の役割・機能等の見直し・改善の方向性について
2 障がい者に対する取り組みについて
 (1) 障がい者が地域で生活していくためのサポート体制の充実について
 (2) 市の条例制定等の取り組みの必要性について
3 土木行政・安全安心なまちづくりについて
 (1) 街路樹等(樹木・低木等)の管理について
 (2) 土木職員体制について
4 環境施策について
 (1)「屋根貸し条例」について
 (2) 環境に配慮した暮らしを支援する取り組みについて
5 不祥事対策について
6 入札制度と地場産業育成について
7 子どものいじめや不登校等の対策の充実について
8 その他
映像を再生します
  • 平成25年第3回定例会
  • 9月13日
  • 本会議 質問
田尻 将博 議員 1 都市間競争に打ち勝つMICEの推進について
 ① 旧産文会館の解体について
 ② MICE推進にかける市長の意気込みについて
2 人口減少対策について
 ① 人口減少社会における行政運営体制について
 ② 人材の確保と技術・能力の継承について
3 地域防災対策について
 ① 本市の防災士制度に関しての考えについて
 ② 自主防災組織づくりと地域版ハザードマップの作成状況等について
 ③ 地域防災力の強化における中学生の活用について
4 消防組織の広域と周辺自治体の助け合いについて
5 少子化と保育対策について
 ① 公立保育所の将来構想について
 ② 認可外保育施設について
 ③ 平等な保育サービスについて
6 環境関係について
 ① 新西部環境工場建設に伴う、地域要望事項の具現化状況について
 ② ごみステーションの清潔度コンテストについて
7 国際都市・国際交流について
 ① 今後の国際都市熊本像について
 ② 留学生支援や若者の交流推進の今後の方向性について
8 道路等施設の長寿化対策について
9 その他
映像を再生します
  • 平成25年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 持続可能な社会の実現に向けて
 (1) 過度な安上がり行政で持続可能な社会が実現できるのか
 (2) 公共サービスのあり方について
 (3) 熊本市の低価格入札について
 (4) 雇用のあり方について
 (5) 少子高齢化社会に向けて
2 通学路の点検整備について
 (1) 危険箇所について
 (2) 道路にはみ出した生垣等についての指導について
 (3) スピード制限と道路の色分け等の工夫について
3 公共交通基本条例の具体化について
4 市民病院建て替えに伴う診療科目について
5 幹線道路と交差する既存道路の拡幅について
6 防災対策について
 (1) 災害時の情報収集体制について
 (2) 降雨時の冠水箇所等のマップ作成について
 (3) 災害時の実働について
 (4) 対策本部の体制について
7 その他
映像を再生します
  • 平成25年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 質問
上田 芳裕 議員 1 大都市制度のあり方への対応について
2 官民連携(PPP)の取り組みについて
3 教育課題について
(1)いじめ・体罰問題について
(2)特別支援学級の課題について
(3)学校給食運営の課題について
4 ICT利活用による魅力ある熊本市づくり
5 日本一住みやすい安全・安心な街づくりについて
(1)在宅医療の現状と将来展望について
(2)災害時協定・一時避難所の現状と課題について
(3)家庭的保育の現状と将来展望について
6 市・私有財産の有効活用について
(1)コミュニティセンター設置の現状と課題について
(2)老朽家屋対策と空き家の有効活用について
7 その他
映像を再生します
  • 平成24年第4回定例会
  • 12月12日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 環境保全条例の制定について
2 多死社会対応について
(1)火葬場の適正配置と共同運営
(2)墓地の供給と管理について
(3)高齢者相談窓口の設置について
(4)最期の住まいの供給について
3 借金大国の日本と本市の現状について
4 道徳教育の必要性について
5 債権管理の取組について
(1)担当部署の設置
(2)弁護士の任期付職員採用
6 リバースオークションの導入について
7 立野ダムの建設について
8 大規模ショッピングセンター進出に伴う生活環境への影響について
9 佐土原地区の再デザインについて
10 あの件、どうなった?
(1)準公金取扱要綱の制定について
(2)第二空港線・桜木通り交差点の改良について
(3)若葉地区の地下排水管工事について
(4)言いっぱなしの改善について
11 その他
映像を再生します
  • 平成24年第4回定例会
  • 12月10日
  • 本会議 質問
東 すみよ 議員 1 政策要望に関連して
 ・熊本駅前・花畑・桜町・中心街開発による活性と5つの区振興ビジョンについて
 ・職員人員の確保について
 ・男女共同参画について
2 子ども子育て関連3法の成立を受けて
3 「認知症施策推進5カ年計画(オレンジプラン)」について
4 「多様な性」の対応について
5 その他
映像を再生します
  • 平成24年第3回定例会
  • 8月31日
  • 本会議 質問
田辺 正信 議員 1 食肉センターについて
 ・食肉センター関係者への対応について
 ・センター廃止までのスケジュールについて
2 中心市街地開発について
 ・花畑地区の開発及び産業文化会館の扱いについて
 ・シンボルロード及び桜町地区の開発について
3 運動公園について
 ・水前寺運動公園について
 ・南運動公園について
4 食育について
 ・小中学校の現状と今後の対応について
 ・学校給食について
5 伝統工芸、現代工芸産業の振興について
 ・工芸産業の現状について
 ・工芸産業の振興に向けた対応について
 ・人材育成について
6 川尻お蔵、船着場、国史跡指定に伴う整備について
 ・外城蔵跡の修復等、整備計画について
 ・駐車場、公衆トイレ等、周辺整備について
 ・歴史公園としての整備を
7 南西部地域の治水対策について
 ・加勢川、天明新川、木部川の河川改修の状況と今後の改修計画について
 ・防災拠点としての防災公園について
8 県農業試験場跡地及び周辺整備について
 ・新駅建設までのスケジュールについて
 ・新駅建設に伴う新港線及び周辺道路の整備及び駅前広場の整備について
 ・旧農業試験場跡地、D地区の開発及び大型交番の設置について
9 その他
映像を再生します
  • 平成24年第3回定例会
  • 8月29日
  • 本会議 質問
福永 洋一 議員 1 今回の災害を受けて、初動体制不備の原因究明と検証および今後の対策について
(1)7月11日から当日までの河川等の氾濫に対する警戒態勢の状況について
(2)気象台・国・県等の大雨、河川水位等の情報把握の状況について
(3)龍田地区の避難勧告・指示の遅れについて
(4)今回の検証結果を踏まえての反省点と今後の対策について
2 龍田地区の被災直後の被災地復旧、被災者対策について
(1)被災状況の実態把握について
(2)災害救助法適用内容の実行の動きについて
(3)現地本部設置・人的配置・物資や機材等の導入状況について
(4)避難所の運営について
(5)罹災証明書受付・相談窓口等設置の状況について
3 災害予防・災害時対策について
(1)ハード対策について
  ①物資や機材等の備蓄と活用策について
  ②市民向け情報の携帯メール自動配信システムの設置、導入について
  ③避難所の改善、衣食住の環境整備について
(2)ソフト対策について
  ①国・県・近隣自治体・関係機関等との連携策強化について
  ②各区の危機管理体制整備について
  ③市民の防災意識向上と地域防災力向上策について
  ④今回の被災、過去の東日本大震災等の教訓を生かした具体策について
  ⑤ボランティアと行政の責務について
  ⑥その他
4 被災地の復旧・復興および被災者の生活再建に向けて
(1)被災状況(家屋・農地等)・避難状況(自宅以外の生活者)の確認
(2)被災者の生活再建策について
(3)白川の河川改修計画および龍田地区の防災対策について
映像を再生します
  • 平成24年第2回定例会
  • 6月6日
  • 本会議 質問
西岡 誠也 議員 1 将来推計人口から見た少子化対策の重要性について
2 道州制について
3 市税の収納率向上に向けて
4 政令市移行後の問題点の把握と対策について
5 花畑別館、区役所、総合出張所などの施設のあり方について
6 東日本大震災の瓦礫処理について
7 国・県道引継ぎについて
8 その他
映像を再生します
  • 平成24年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 質問
東 すみよ 議員 1 「性犯罪被害の防止及び犯罪被害者への支援」について
2 政令市移行に伴う職員体制に関して
3 指定管理者制度に関して 
4 県条例「障がいのある人もない人も共に生きる熊本づくり条例」について
5 学校プール清掃におけるEM菌の活用について
6 その他
映像を再生します
  • 平成24年第1回定例会
  • 2月29日
  • 本会議 質問
田上 辰也 議員 1 職員の不祥事に対する市長の対応について
2 教育委員会の独立性の尊重について
3 準公金等の取扱について
4 NPO活動支援について
5 受動喫煙防止及び防煙教育について
6 保育園入園活動、いわゆる保活に応えるために
7 域際収支の改善について
(1)中小企業の振興について
(2)公共工事の設計方針について
8 立野ダム建設による環境影響について
9 博物館の県市共同設置について
10 その他
映像を再生します
戻る